1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 長崎の観光
  4. 島原・雲仙・小浜の観光
  5. 雲仙市の観光
  6. 小浜温泉足湯 ほっとふっと105

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

小浜温泉足湯 ほっとふっと105

評価分布

満足
31%
やや満足
52%
普通
14%
やや不満
2%
不満
1%

旅行タイプ別評価

子連れ
4.1
カップル
4.0
友達
4.1
シニア
4.1
一人旅
3.9
足湯温泉の蒸気がきもちいいにゃん_小浜温泉足湯 ほっとふっと105

足湯温泉の蒸気がきもちいいにゃん

小浜温泉足湯 ほっとふっと105

足湯からの写真_小浜温泉足湯 ほっとふっと105

足湯からの写真

小浜温泉足湯 ほっとふっと105

川のような足湯_小浜温泉足湯 ほっとふっと105

川のような足湯

小浜温泉足湯 ほっとふっと105

小浜温泉足湯 ほっとふっと105について

日本一長い流れる「105mの足湯」平成22年2月2日に誕生!!
熱量日本一の小浜温泉は,源泉温度105度。
その「105」に因んで,『105mの足湯』ができました。
名前は「ほっとふっと105」。なんだか覚えやすい名前です♪

4月からの利用時間は10:00〜19:00。
普通の足湯の他、ウォーキング足湯、ペット湯と様々な足湯がありますので、
ぜひお楽しみください。

モクモクと立ち上る湯煙をダイナミックに感じられる湯棚や、小浜といえば橘湾、そこから獲れる新鮮で旬な海の幸や地元野菜を自分で蒸して食べれる蒸し釜も、足湯の横にございます。
(貸しカゴ料200円/30分)

足湯は楽しんでいただける仕掛けがいっぱいなのでぜひお越しください!


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:4月〜10月 10:00〜19:00(蒸し釜18:00受付終了18:30まで)/ 11月〜3月 10:00〜18:00(蒸し釜17:00受付終了17:30まで)
定休日:毎月第3水曜日、1月4日5日、荒天時、源泉清掃時
所在地 〒854-0514  長崎県雲仙市小浜町北本町14−39 MAP
交通アクセス (1)長崎自動車道諫早ICより、国道57号線を雲仙方向へ、車で50分

小浜温泉足湯 ほっとふっと105周辺のおすすめ観光スポット

  • Bu-Taさんの小浜温泉への投稿写真1

    小浜温泉足湯 ほっとふっと105からの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    小浜温泉

    雲仙市小浜町北本町/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.1 491件

    海がすぐ前で、天気は良くなかったですが気持ちが良くて癒やされました。天気の良い日にまた行き...by よぉさん

  • poporonさんの市営温泉 浜の湯への投稿写真1

    小浜温泉足湯 ほっとふっと105からの目安距離
    約510m (徒歩約7分)

    市営温泉 浜の湯

    雲仙市小浜町北本町/その他風呂・スパ・サロン

    4.0 18件

    いかにも昔からある雰囲気の公共温泉 市外の人でも150円とリーズナブル。 浴槽は二つあり、...by ぴっといんさん

  • スターさんの玉垣額之助碑への投稿写真1

    小浜温泉足湯 ほっとふっと105からの目安距離
    約600m (徒歩約8分)

    玉垣額之助碑

    雲仙市小浜町北本町/文化史跡・遺跡

    3.8 7件

    拝殿の右側にある玉垣額之助の碑です。1823年に柏戸と共に五条家から横綱免許が授与されまし...by スターさん

  • 秀さんのくつろぎの宿 旅館 山田屋への投稿写真1

    くつろぎの宿 旅館 山田屋

    雲仙市小浜町北本町/その他名所

    4.0 9件

    食事をしましたnx\(^b^)/f知り合いから紹介を頂いて訪れることができました。vo(*▼▼*)o q...by ともやさん

小浜温泉足湯 ほっとふっと105の口コミ

  • はんちゃんさん

    はんちゃんさん 男性/50代

    • カップル・夫婦

    行く度、浸かります。

    旅館のお風呂に入るのに、足湯についつい足が向きます。 足湯→昼食に地獄蒸し料理→宿の温泉→土産品で小浜を満喫できます。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2023年1月
    • 投稿日2023年1月18日
    0 この口コミは参考になりましたか?
  • nonさん

    温泉ツウ nonさん 女性/50代

    • カップル・夫婦

    足湯はポカポカあったまる

    何度も利用してますが いつ来ても良い所だなって思います。冬場近くにあったら最高なのにと思って足湯に浸かっています。最後には 足だけでなくて体中ポカポカになりました

    詳細情報を見る

    • 行った時期2022年12月
    • 投稿日2022年12月14日
    0 この口コミは参考になりましたか?
  • まさしさん

    まさしさん 男性/40代

    • 家族

    足湯も蒸しどころも良いです。

    足湯は長さがあって、密になることなくゆっくりできて良いですね。蒸しどころも、近くのスーパーで野菜や卵、ソーセージなど買ってから蒸せば美味しく頂けます。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2022年9月
    • 投稿日2022年10月10日
    1 この口コミは参考になりましたか?

小浜温泉足湯 ほっとふっと105の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 小浜温泉足湯 ほっとふっと105(オバマオンセンアシユホットフットイチマルゴ)
所在地 〒854-0514 長崎県雲仙市小浜町北本町14−39
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)長崎自動車道諫早ICより、国道57号線を雲仙方向へ、車で50分
営業期間 営業時間:4月〜10月 10:00〜19:00(蒸し釜18:00受付終了18:30まで)/ 11月〜3月 10:00〜18:00(蒸し釜17:00受付終了17:30まで)
定休日:毎月第3水曜日、1月4日5日、荒天時、源泉清掃時
料金 その他:蒸し釜かご利用料200円/30分
駐車場 無料23台 / 有料74台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0957-74-2672
ホームページ http://obama.or.jp/
最近の編集者
おばまおんせんかんこうあんないさん
2021年12月23日
施設関係者
2021年4月30日
じゃらん
新規作成

小浜温泉足湯 ほっとふっと105に関するよくある質問

  • 小浜温泉足湯 ほっとふっと105の営業時間/期間は?
    • 営業時間:4月〜10月 10:00〜19:00(蒸し釜18:00受付終了18:30まで)/ 11月〜3月 10:00〜18:00(蒸し釜17:00受付終了17:30まで)
    • 定休日:毎月第3水曜日、1月4日5日、荒天時、源泉清掃時
  • 小浜温泉足湯 ほっとふっと105の交通アクセスは?
    • (1)長崎自動車道諫早ICより、国道57号線を雲仙方向へ、車で50分
  • 小浜温泉足湯 ほっとふっと105周辺のおすすめ観光スポットは?

小浜温泉足湯 ほっとふっと105の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 58%
  • 1〜2時間 32%
  • 2〜3時間 7%
  • 3時間以上 3%
混雑状況
  • 空いている 19%
  • やや空き 21%
  • 普通 31%
  • やや混雑 26%
  • 混雑 3%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 11%
  • 30代 35%
  • 40代 29%
  • 50代以上 24%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 11%
  • 2人 60%
  • 3〜5人 26%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 18%
  • 2〜3歳 18%
  • 4〜6歳 22%
  • 7〜12歳 25%
  • 13歳以上 17%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • ゴエモンさんの首塚(長崎県雲仙市)への投稿写真1

    首塚(長崎県雲仙市)

    • 王道
    3.9 174件

    古墳みたいな形をしていて、キリシタンを弾圧したのでは言われています。しっかりと見学をさせて...by ポインコさん

  • 雷ちゃんさんの島原城への投稿写真1

    島原城

    • 王道
    3.9 645件

    天守閣からの眺望がすばらしい。 ボランテアガイドさんを依頼していたので島原の歴史も良くわか...by TMNLさん

  • 雷ちゃんさんの武家屋敷(長崎県島原市)への投稿写真1

    武家屋敷(長崎県島原市)

    • 王道
    3.9 257件

    ひいな祭りの時期で、武家屋敷のお部屋に飾られた素敵なお雛様を見ることができました。 落ちつ...by だいふくさん

  • まぁぼさんの仁田峠第二展望所への投稿写真1

    仁田峠第二展望所

    • 王道
    4.3 212件

    何度も訪れているところ。快晴と空気が澄み切っていて天草灘や雲仙溶岩ドームがはっきりと見えた...by よりみちさん

小浜温泉足湯 ほっとふっと105周辺でおすすめのグルメ

  • ミキティさんの味処湯処 よしちょうへの投稿写真1

    小浜温泉足湯 ほっとふっと105からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    味処湯処 よしちょう

    雲仙市小浜町北本町/海鮮

    • ご当地
    4.0 91件

    地元の方の薦めで、こちらの小浜ちゃんぽんを頂きました。 大きなラーメン丼ぶりに、少し硬めの...by あきぼうさん

  • 小浜温泉足湯 ほっとふっと105からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    ケーキとパンの店 Pack

    雲仙市小浜町北本町/スイーツ・ケーキ

    4.3 9件

    口コミなど読まず、たまたま入ったお店。玉子とレタスのサンドイッチとホットコーヒーを店内で食...by あんさん

  • 秀さんの海花亭への投稿写真1

    小浜温泉足湯 ほっとふっと105からの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    海花亭

    雲仙市小浜町北本町/その他軽食・グルメ

    3.8 11件

    宿は土肥温泉街の南端にあり、急勾配の山肌と道路に挟まれた地味な立地のうえに、建物の外観も古...by ゆうたさん

  • 美保さんのシャトープラージュへの投稿写真1

    小浜温泉足湯 ほっとふっと105からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    シャトープラージュ

    雲仙市小浜町北本町/フレンチ・フランス料理

    4.3 9件

    記念日や子供たちが帰省した時に、よく行きます。味が良く特に、素材と良く合うソースが美味しい...by ike55jpさん

小浜温泉足湯 ほっとふっと105周辺で開催されるイベント

  • 本多木蝋工業所の和蝋燭つくり・絵付け体験の写真1

    小浜温泉足湯 ほっとふっと105からの目安距離
    約18.0km

    本多木蝋工業所の和蝋燭つくり・絵付け体験

    島原市有明町大三東丙

    2023年01月01日〜2024年01月05日

    0.0 0件

    和蝋燭の伝統製法で知られる本多木蝋工業所で、和蝋燭つくりや絵付け体験が楽しめます。自分でつ...

小浜温泉足湯 ほっとふっと105周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.