あの日のおもちゃ箱・昭和館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
あの日のおもちゃ箱・昭和館 変更履歴詳細
| 変更者名 | 変更依頼受付 | 変更日 |
|---|---|---|
| sklfhさん | 2016/12/23 07:34 | 2017/02/21 13:16 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
| スポット名称 | あの日のおもちゃ箱・昭和館 |
|---|---|
| スポット名称(カナ) | アノヒノオモチャバコ・ショウワカン |
| エリア1 | 岡山県・津山・美作三湯・蒜山・美作・湯郷 |
| エリア2 | 美作市 |
| ジャンル1 | 文化施設 |
| ジャンル2 | 博物館 |
| 説明 | 昭和初期〜中期の世界観を再現すべく、湯郷温泉街の中に以前からたたずむ建物を改装してつくられたスポット。館内にはブリキのおもちゃや漫画など、当時の雰囲気を醸す品々2000点を展示。卵かけご飯やお茶漬けをいただくこともできる。昭和を体験した人も、そうでない人も、日本の古き良き懐しさを感じるはず。 |
| 営業時間 |
営業時間:9:30〜18:00 休館日:毎週 火・水 |
| 所在地 | 〒707-0062 美作市湯郷557-1 |
| 問い合わせ先 電話番号 | |
| 問い合わせ先 電話番号備考 | |
| 問い合わせ先 URL | |
| 予約先電話番号 | |
| 予約先電話番号予備 | |
| 交通アクセス | 1湯郷温泉町内(湯郷温泉観光案内所より徒歩1分) |
| 料金 |
大人:300円 |
| その他情報 | |
| その他 | |
| 写真 |
|
