ダイアログ・イン・ザ・ダーク 東京 外苑前会場
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ダイアログ・イン・ザ・ダーク 東京 外苑前会場 変更履歴詳細
変更者名 | 変更依頼受付 | 変更日 |
---|---|---|
じゃらん | 2020/09/08 13:00 | 2020/09/08 13:31 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
スポット名称 | ダイアログ・イン・ザ・ダーク 東京 外苑前会場 |
---|---|
スポット名称(カナ) | ダイアログ・イン・ザ・ダーク トウキョウ ガイエンマエカイジョウ |
エリア1 | 東京都・渋谷・目黒・世田谷・渋谷 |
エリア2 | 渋谷区 |
ジャンル1 | レジャースポット |
ジャンル2 | オリエンテーリング・パーマネントコース |
説明 | 暗闇の中の対話。鳥のさえずり、遠くのせせらぎ、土の匂い、森の体温。水の質感。足元の葉と葉のこすれる枯れた音、その葉を踏みつぶす感触。仲間の声、乾杯のグラスの音。暗闇のあたたかさ。ダイアログ・イン・ザ・ダークは、暗闇のソーシャルエンターテインメントです。 参加者は完全に光を遮断した空間の中へ、グループを組んで入り、暗闇のエキスパートであるアテンド(視覚障害者)のサポートのもと、中を探検し、様々なシーンを体験します。 その過程で視覚以外の様々な感覚の可能性と心地よさに気づき、そしてコミュニケーションの大切さ、人のあたたかさを思い出します。世界 30か国・約130都市で開催され、2011年現在で700万人以上が体験したこのイベントは、1988年にドイツで、哲学博士アンドレアス・ハイネッケの発案によって生まれました。日本では1999年11月に初めて開催され、現在は東京・外苑前の会場にて常時開催中。これまで約13万人が体験しています。 |
営業時間 |
営業時間:10:00〜20:00 |
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-8-2 |
問い合わせ先 電話番号 | |
問い合わせ先 電話番号備考 | |
問い合わせ先 URL | http://www.dialoginthedark.com/ |
予約先電話番号 | |
予約先電話番号予備 | |
交通アクセス |
1【電車】・外苑前駅より 徒歩8分
2・表参道駅より 徒歩14分 3・千駄ヶ谷駅より 徒歩12分 4・国立競技場駅より 徒歩12分 5・北参道駅より 徒歩13分 6・明治神宮前駅より 徒歩13分 7・原宿駅より 徒歩15分 |
料金 |
大人:一般 5,000円より 大学生:大学生等 3,500円 高校生:高校生 3,500円 中学生:中学生 3,500円 小学生:小学生 2,500円 |
その他情報 | |
その他 |
その他:レクリエーション |
写真 |
|