尾山幸陶芸教室
- エリア
-
-
神奈川
-
厚木・海老名
-
海老名市
-
大谷南
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
[電動ろくろ体験]完成品3作品 お渡し☆ やってみたかったロクロ体験に挑戦!! \\ファミリー・カップル・女性にオススメ// お一人様もご予約OK♪のプラン詳細
- ポイント2%
大人(粘土1.5kg)作品が3個できます
4,000円〜
一度はやってみたかった電動ロクロ体験!夢中になれる時間は、素敵な時間です。
好きな絵柄を掘り込むこともできます♪猫ちゃんの足跡を付けて、オリジナルマイカップの完成♪
みんなでわいわい楽しく陶芸体験♪
陶芸家になった気分で楽しめます!講師がお手伝いしますので必ず完成品が出来上がります。
うわぐすりも10種類以上から選んでいただけます♪
削り仕上げは講師がお手伝いしますので、完成度の高い作品が出来上がります!プレゼントにも最適です♪
作品はカップなどの小物から、鉢・花瓶などの大物まで作ることが可能です。土が選べて、釉薬も選ぶことができます。
地元野菜も販売しておりますので、ぜひお帰りの際はのぞいて見てくださいね♪
講師の作品もお買い求めいただけます。
おすすめポイント
海老名SAからから5分の場所にある陶芸教室!
電動ロクロの作品が3つ作れる人気プラン☆
特別な日・大切な人へのプレゼントにも最適です♪
*コロナ対策詳細:プラン詳細や注意事項・その他へ記載
所要時間 | 1時間30分 |
---|---|
集合場所 | 〒243-0418 神奈川県海老名市大谷南2-22-1 尾山幸陶芸教室 |
体験場所 | 〒243-0418 神奈川県海老名市大谷南2-22-1 尾山幸陶芸教室 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験当日の開始0時間前まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
[電動ろくろ体験]完成品3作品 お渡し☆ やってみたかったロクロ体験に挑戦!! \\ファミリー・カップル・女性にオススメ// お一人様もご予約OK♪
作りたいイメージに合わせて、<赤土><白土>2種類から土をお選びいただけます。
また、うわぐすりも10種類程度から選ぶことができますので、自分だけの器を作りましょう♪
電動ろくろを使い、1〜3個の湯呑やどんぶり鉢をお作り頂けます。体験時間は約2時間程です★
★教室のご案内★
ララポートや海老名SAすぐの場所にある陶芸教室です。
20名くらい入れる比較的広い施設となっております。
また、講師は30年のキャリアを持つプロの陶芸家ですので、
お客様の作りたい作品ができるよう、優しくお教えいたします。
ファミリー・カップルでの週末のお出かけに、海老名でのお買いものと一緒に
お気軽にお越しください!
◆料金(電動ロクロコース)
大人(粘土1.5kg):4,000円
小人(3歳〜小学生)(粘土1.0g):3,000円
≪オプション≫
絵付け・釉薬掛けをご希望の場合は、後日ご来店いただき、お客様ご自身でもできます。
※別途2,000円がかかります。
◆うわぐすりの色
選べる10種類♪粘土も2種類から選んでいただけます!
◆制作できる作品
粘土1.5キロを使って制作いたします。湯呑みであれば2〜3個できます。
花瓶やどんぶり鉢など大きなものも制作いただけます。
お子さまには粘土1キロをお渡しします。
◆作品のお渡し
完成作品のお渡しまでは約1〜2カ月程かかります。
直接工房まで取りに来ていただくか、郵送にてお送りいたします(宅急便の着払いになります。)
◆料金に含まれるもの
体験料、指導料、粘土(大人1.5キロ・小人1キロ)、道具、焼成費、釉薬代、消費税
◆対象年齢
小学生以上
◆最小催行人数
1人
◆申込可能人数
1人〜4人 ※一度に4名以上のお申込みの場合は事前にご相談ください。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
[コロナ感染防止対策]
現在、当教室では以下を実施しております。
・体験時間の変更と受け入れ人数制限
・スタッフのマスク着用
・室内の換気
・ご使用いただいた器具の消毒
お越しのみなさまへ、ご協力のお願いです。
・体調がおもわしくない場合や発熱の際、ご来館をお控えください。
・マスク着用をお願いいたします。
・入口で手指の消毒をおこなってください。
・検温へのご協力をお願いいたします。
*みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
開催期間 | 2022年01月04日〜2026年03月31日 |
---|---|
所要時間 | 1時間30分 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜5人 |