遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

【午前の部】流氷焼陶芸体験(タタラ作り)10月までのプラン詳細

1名

2,640円〜

好きな釉薬の色を選べます。

好きな釉薬の色を選べます。

流氷模様!(青でオホーツク海を表し、白いホタテ貝を使った釉薬で流氷に見立てます)

流氷模様!(青でオホーツク海を表し、白いホタテ貝を使った釉薬で流氷に見立てます)

竹串で絵や文字を描く事が出来ます。

竹串で絵や文字を描く事が出来ます。

余った粘土で小物を作る事も出来ます。

余った粘土で小物を作る事も出来ます。

簡単にお子様でも作れます!

簡単にお子様でも作れます!

粘土が余ったら小物を作れるよ

粘土が余ったら小物を作れるよ

流氷窯ギャラリー

流氷窯ギャラリー

流氷窯外観

流氷窯外観

  • 好きな釉薬の色を選べます。

  • 流氷模様!(青でオホーツク海を表し、白いホタテ貝を使った釉薬で流氷に見立てます)

  • 竹串で絵や文字を描く事が出来ます。

  • 余った粘土で小物を作る事も出来ます。

  • 簡単にお子様でも作れます!

  • 粘土が余ったら小物を作れるよ

  • 流氷窯ギャラリー

  • 流氷窯外観

おすすめポイント

オホーツクのやきもの流氷焼を簡単に陶芸体験しよう!

所要時間 1時間30分
対象年齢6歳以上
集合場所 〒093-0213
北海道北見市常呂町土佐2-34
手工芸の館
体験場所 〒093-0213
北海道北見市常呂町土佐2-34
手工芸の館

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • 現地現金払い
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験1日前の17:00まで
キャンセル規定 当日: 遊び・体験料金の0%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

【午前の部】流氷焼陶芸体験(タタラ作り)10月まで

陶芸の技法では一番簡単にきれいに作れるので6歳くらいのお子様から年配の方まで体験出来ます!
ファミリー・カップル・お友達グループ等様々な方におススメです!
形をつくったら後は窯元におまかせ。
後日、乾燥させ・素焼き・色付け・本焼きしたら出来上がり!
出来上がった作品は発送致します。
又、余った粘土で箸置き等の小物をつくる事もできます。
ご希望の場合は粘土を追加でビールジョッキにする事も可能です。(泡がきめ細かくなり美味しく頂けます)
■粘土の色は白と赤(流氷焼)から選べます。
■「もう一つ作りたい」等の場合は、粘土を追加する事が出来ます。(有料)
■所要時間は約60〜90分です
■6歳のお子様からお楽しみ頂けます。
■1名〜20名迄
■出来上がりは1か月〜数か月。(窯焚きのタイミングによります)
■焼き上がり後の発送は別途料金がかかります。
□料金は大人も子供も同一料金となります。

開催期間 2024年05月29日〜2025年12月31日
所要時間 1時間30分
1予約あたりの予約可能人数 1人〜20人
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました