- ネット予約OK
(有)丸は宝来水産ゴジラ岩観光知床半島ラウスクルーズ
- エリア
- ジャンル全て見る
-
☆2022年7/1〜8/18☆クジライルカバードウォッチングクルーズのプラン詳細
世界遺産「知床羅臼」の海で野生動物との感動の出会いを!
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
- ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
支払い方法、キャンセルについて
お支払方法 |
|
---|---|
お支払い方法の補足・詳細 | オンラインカード決済の場合、乗船後の現地での精算手続きは不要ですが、乗船手続きは必要です。 現地払いの場合は現金精算のみとなります。クレジットカード及び電子決済はご利用できません。 |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験2日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の0% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
☆2022年7/1〜8/18☆クジライルカバードウォッチングクルーズ
豊かな海に動物たちが集まる「野生の楽園 羅臼」。
海上では、クジラやイルカ、時にシャチが悠々と泳ぐ姿、
上空には、たくさんの希少な野鳥が大空を駆け巡ります。
クジラは主に、シャチ、マッコウクジラ、ミンククジラ、ツチクジラ。
イルカは主にイシイルカを見ることができ、船のすぐ側で水しぶきを上げる姿や泳ぐ姿は、
言葉以上の「感動体験」に違いありません。
春先に見える数万の群れをなして飛ぶハシボソミズナギドリも圧巻です。
世界遺産知床半島と北方領土国後島を眺めながら、
私たちと一緒に「カムイワッカ号」に乗って、知床羅臼町の大自然を肌で感じてみませんか。
---------------------------------------------------------------------
☆船上からご覧いただける動物たちの紹介☆
シャチ(4~7月)
イシイルカ(4~10月)
マッコウクジラ(7~9月)
ツチクジラ(4~10月)
ミンククジラ(4~6月)
ハシボソミズナギドリ(4~6月) など
()内は出会える可能性が高い時期
---------------------------------------------------------------------
開催期間 | 2022年07月01日〜2023年03月31日 |
---|---|
所要時間 | 2時間30分 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜10人 |