藤心陶芸センター
- エリア
-
-
千葉
-
松戸・柏・野田
-
柏市
-
大津ケ丘
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
【時短で充実のロクロ体験★】ロクロ半日体験コース♪自分だけのオリジナルデザインを作ろう!(所要時間/2時間)のプラン詳細
- ポイント2%
参加者
4,500円〜
ロクロ体験 (お好きなものをたくさん作って楽しんで下さい。)
ロクロ体験 (丁寧な指導で思ってたものが作れます。)
ロクロ体験 作品
おすすめポイント
お忙しいあなたにも充実したひと時を。限られた時間でも満足する内容と講師陣。
時短でもオリジナルな作品と本物のロクロ体験を通じて、陶芸の醍醐味を楽しんでください。
所要時間 | 2時間 |
---|---|
対象年齢 | 5歳〜80歳 |
集合場所 | 〒277-0921 千葉県柏市大津ケ丘 藤心陶芸センター |
体験場所 | 〒277-0921 千葉県柏市大津ケ丘 藤心陶芸センター |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
支払方法の補足・詳細 | お帰り時にご精算して頂く『後払い』制です。 |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【時短で充実のロクロ体験★】ロクロ半日体験コース♪自分だけのオリジナルデザインを作ろう!(所要時間/2時間)
2時間という限られた時間の中で、「楽しいロクロ体験のツボ」をお教えします。
作陶に使用する陶土の量も「半日手びねり体験」より500g増量して1.5kgになります。
作品は大きさにもよりますが、普通サイズのコーヒーカップにソーサー・湯のみ・ハシ置きで3〜4作品
くらい作れます。
ロクロ体験で本物の陶芸の醍醐味を楽しんで下さい。
まずは陶芸に触れてみよう!半日ロクロ体験コース♪
半日コースの流れ
10時〜 作品のイメージを決めてから、粘土の練り方の指導を行います。
11時〜 作品のイメージを基にロクロでの作陶を開始します。
半日ロクロ体験でつくれるもの例
湯飲み、コップ、箸置きなど 約3〜4作品くらい作ることができます。
※大きさにより、作品の個数が変わってきます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ここがポイント♪〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★初心者の方でも安心!
藤心陶芸教室ではベテランの講師陣がマンツーマンで丁寧に指導いたします。
初めての方でも自分のイメージしている作品を作ることができます♪
★グループの方でも大歓迎!
広い施設が自慢の1つである藤心陶芸教室。お友達やご家族でのお申し込みも大歓迎!
1ヶ月ほどの猶予があれば、一度に最大15名様までの体験が可能です♪(要相談)♪
是非、皆様の楽しい思い出として体験にお越しください☆
★お車でもバスでも
施設内には10台停められる駐車場があります。またバスで来られるかたは、阪東バス柏54・柏55:東我孫子車庫・大津ヶ丘団地-柏駅[阪東バス]で「大津ヶ丘4丁目」で降りていただければ徒歩で3分の所です。直ぐ隣にスーパー「ランドローム」があります。
※柏駅前 東口乗り場から「大津ヶ丘4丁目」迄の所要時間は約15分~20分程です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・持ち物
エプロン、タオルをお持ちください。
※作品が完成するまで約1ヶ月半から2ヶ月いただきます。
郵送料が別途発生いたします(着払い)。
開催期間 | 2016年06月07日〜2026年02月28日 |
---|---|
所要時間 | 2時間 |
料金に含まれるもの | 粘土と釉薬及び焼成代金と講師料が含まれます。 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人以上 |