日積観光ぶどう園 瀬戸の太陽 変更履歴詳細
概要へ戻る
変更者名 |
変更依頼受付 |
変更日 |
じゃらん
|
2019/12/16 16:00 |
2019/12/06 15:59 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
スポット名称 |
日積観光ぶどう園 瀬戸の太陽 |
スポット名称(カナ) |
ヒヅミカンコウブドウエン セトノタイヨウ |
エリア1 |
山口県・岩国・柳井・周南・柳井・周防大島 |
エリア2 |
柳井市 |
ジャンル1 |
レジャースポット |
ジャンル2 |
その他名所 |
説明 |
「瀬戸の太陽」は、山口県の南東にある温暖な瀬戸内海気候の柳井市にあります。当園のコンセプトは、「笑顔の交感」です。そのために、考えられる全てを実行していきたいと考えています。
|
営業時間 |
開園時間:10月5日〜10月31日 09:00〜17:00
|
所在地 |
〒742-0111 山口県柳井市日積7427番地
|
問い合わせ先 電話番号 |
0820-28-0141 |
問い合わせ先 電話番号備考 |
日積観光ぶどう園「瀬戸の太陽」は、山口県柳井市日積にあり、ここで4種類のぶどうを栽培し、ぶどう狩りをしていただいています。
また、ぶどう園ですが柿畑が有り、柿のシーズンには柿狩りができますのでご利用下さい。 |
問い合わせ先 URL |
http://setonotaiyo.com |
予約先電話番号 |
|
予約先電話番号予備 |
|
交通アクセス |
1山口県柳井市日積7427番地
日積観光ぶどう園「瀬戸の太陽」
0820-28-0141
アクセスの詳細はホームページでご確認下さい。
|
料金 |
|
その他情報 |
|
その他 |
|
写真 |
-
27.10.9渋柿の熟しは絶品です。特に西条は旨い。ぜひ食べてみてください。
-
27.10.5ぶどう狩りののぼり旗を柿狩りののぼり旗に交換しました。
-
27.10.4ぶどう狩りは終了しました。ぶどう園ですが、柿畑が有ります。10月5日から、柿狩りを始めますのでご利用下さい。写真は愛宕(渋柿です。)
-
西条(渋柿)です。西条の熟しは絶品です。柿狩りでしか味わえません。27.10.3
-
いさはや(甘柿)です。大きな柿です。サラダに向いています。27.10.3
-
柿の王様、富有(甘柿)です。歯ごたえがある固めが美味しいですね。27.10.3
-
27.9.19ブラックビートが終了し、ゴルビーも残りわずかとなりました。瀬戸ジャイアンツは9月20日から販売することに決めました。
-
27.9.13ぶどう園をオープンしてから忙しい毎日を過ごしています。
-
27.9.19月になりました。4日のオープンに向けて準備中です。雲梯と平均台を設置しました。子供さんが来て遊んでくれたらいいですね。
-
27.8.9今シーズンのオープン予定は9月4日としました。最終の決定は8月末にご案内します。
-
27.7.25農ポリを剥がし、夏の日差しを受けるぶどう園です。正面の山は三ヶ岳です。
-
27.6.24摘粒が終われば袋掛けです。
-
ブラックビートは、大粒の黒ぶどうです。藤稔にピオーネの旨さが加わった美味しいぶどうです。
-
ゴルビーは、大粒の赤ぶどうです。ただ甘いだけとは違う上品な甘です。
-
伊豆錦は、ピオーネを作った井川氏の最高傑作のぶどうといわれている大粒で黒紫色のぶどうです。
-
瀬戸ジャイアンツは、大粒超高級マスカット、種なしで皮ごと食べられる大人気のぶどうです。
|