遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

森の国

  • ネット予約OK
エリア
ジャンル

秋の味覚と田舎道探検のプラン詳細

大人

2,500円〜

おすすめポイント

今が旬!大山を望む広々とした農園をめぐり、栗ひろいやいもほりなどの収穫体験を楽しみましょう♪

所要時間 1時間
対象年齢3歳〜99歳
集合場所 〒689-3319
鳥取県西伯郡大山町赤松634
森の国
体験場所 〒689-3319
鳥取県西伯郡大山町赤松634
森の国

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • 現地現金払い
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験1日前の17:00まで
キャンセル規定 当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

秋の味覚と田舎道探検

山が見える。海が見える。大山高原の田舎道。草むらには秋の虫が鳴いている。曲がりくねったでこぼこ田舎道を探検しよう。みちくさをして秋の味覚を探そう!

秋の里山を散策しながら栗拾いや芋掘りなどの収穫体験もお楽しみいただきます。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

体験料(3歳以上一律) 1,000円 
※別途入場料(中学生以上1,500円、3歳以上1,200円)

≪準備するもの≫
長靴(畑でクツが汚れます)、デイパック(採集物を入れる袋)、帽子、タオルなど
汚れても良い格好を推奨いたします。

・申込フォームは14:00の部のみです。
 10:00希望者はコメント欄にてお知らせください。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

※時期によって収穫できるものが様々ですのでご了解の上後参加ください。
※収穫量はその日の生育状況に応じてインストラクターがご案内いたします。とり放題ではありません
(例:くり○個、さつまいも○個、かき○個、ナス○本・・・)

<季節のめやす>

■9月上旬〜中旬
くり拾いが始まります♪さつまいもは少々こぶりなため、この時期にはまだできないかも。そのかわりじゃがいもを掘ることがあります。また、夏野菜の畑を探検できるためハイテンション間違いなし!、また害獣にやられていなければ(笑)イチジクができ始めます。つまみぐいはもちろんのこと、探検の終わりにはいろいろなお土産がずっしりと見込めます。

■9月下旬〜10月中旬
くり拾いがピークに!くり拾い目的の皆さまにはこの時期がオススメ。ポトポトと落ちているクリを、自分のクツ(足)を使って上手にひらき、プリプリしたクリを拾いましょう。「みてみてこんなに大きいよ〜っ!」という歓声が森の国くり農園に響きます。そのほか、イチジク、いも掘りも時期を迎え、最後はナスやピーマンなど秋野菜など満喫&秋らしさを体感できます。

■10月下旬〜11月末
 いも掘りでは大きなおいもさんにびっくりするはず!この時期にはキウイもみのりはじめますし、2年に一度程度かきの豊作期になり、木になっている柿を、高枝切り鋏に似た昔ながらの道具を使ってもぎ取りましょう。干し柿作りなども行う場合があります。
 育成中のきのこ園では園内で間伐したサクラやコナラに植菌した「原木しいたけ」「ナメコ」などが採れることがあるかもしれません。

生育状況によって内容は異なるので詳しい収穫状況をお知りになりたい場合はお問合わせください♪

開催期間 2024年09月13日〜2025年11月17日
所要時間 1時間
料金に含まれるもの ・入場料・・・大人(中学生以上)1,500円 、 小人(3歳以上)1,200円 ・体験料・・・1,000円 ※3歳以上一律
1予約あたりの予約可能人数 2人〜10人
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました