- ネット予約OK
有田焼アクセサリー小物 二宮閑山
- エリア
- ジャンル全て見る
-
- 概要
- 予約
プラン一覧New - 体験
レポートNew - 口コミ
(8件) - 写真
(5枚) - 周辺情報
キーホルダー、ストラップ、皿などお好みの焼き物に絵付けする
JR有田駅そばで気軽に焼き物とふれあう絵付け体験

有田焼といえば、日本が誇る焼き物の一つ。ここ二宮閑山では、素焼きの有田焼に絵付けをして、世界にひとつだけの有田焼をつくることができるんですよ。旅の思い出にするのもおすすめです。初めてでも手軽に体験できますよ。
プラン名 | 絵付け体験30分コース |
---|---|
料金の目安 | 1点1,080円(送料は別途) |
体験時間の目安 | 約30分〜1時間 |
※この体験は2015年9月25日時点の情報です。内容・料金などは改定になる可能性がございます。
- どんなところ?
-
JR有田駅の目の前にある、ギャラリー&体験工房。列車で来た時は、まず迷うことはありません。車で移動する方も、目印はJR有田駅に設定してください。駅から徒歩20歩くらい。ここでは、ストラップや皿、風鈴の絵付けが体験できるほか、有田焼ペンダント、カップ、風鈴などの小物、雑貨が数多く展示、販売されています。
体験の流れ
-
- カウンターで受付
-
-
お店に入ったら、まずは体験の意思を伝えて申し込みます。キーホルダー?お皿?カップ? 絵付けをしたいものを選びます。
-
-
- 絵付けのコツを学びまーす!
-
-
筆に触れるのは、学生時代の美術の授業以来かしら?? 何かを手作りするってドキドキするものですね。キーホルダー作りを選んだので、小さな丸い皿を持って小上がりになった体験スペースで絵付けのレクチャーを受けます。使う絵の具は青の1色です。筆の先や腹を上手に使って、さあ、これから思い思いの絵を描いていきます。
-
-
- 絵付け中は無言になっちゃう
-
-
さあ、絵付けのはじめり、はじまりー。今回は小さい皿型キーホルダーなので、一心に描いていると、集中して無言になるものですね。あっという間に皿が絵で埋まってしまいました。友達同士でも、最初はお話しながら絵付けを始めても、いつの間にか、絵付けに夢中になっているそうです。大人も子どもも楽しめますね。
-
-
- 焼き上がりを楽しみに…
-
-
完成です! 意外と簡単にできましたー。もう1個描いてみようかしら?と時間が許す限り体験するお客さんもいらっしゃるとか。
-
-
- 店内でお土産探し
-
-
有田では珍しい有田焼小物・雑貨の専門店なので、体験が終わったら、店内で友人や家族へのお土産選びもできます。
-
いろんな絵付けを体験してみよう

今回体験したキーホルダー用のミニ皿だけでなく、絵付けができる器は、マグカップや皿、風鈴など、いろいろあります。描きたい絵柄も最初に決めておけば、さらに完成度が高くなるかもしれませんね。車の場合は、2台まで可。店の駐車場がいっぱいの時には、店のすぐ隣りに新しくできた有料駐車場が便利です。
- ネット予約可能なおすすめプラン
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
さっそくプランを選んで予約してみましょう!
ネット予約可能なおすすめプラン※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 絵付け体験30分コース 素焼きの有田焼で自分だけのオリジナルストラップを作ろう!...
- 絵付けに自信がない方でも絵付け指導いたしますのでどんな方でも大丈夫! 有田駅目の前のアクセス好条件!!昭和初期の創業よりアクセサリーと小物一筋で製作してまいりました。有田焼の中では大変珍しい窯元です。
- 大人 1,100円〜
-
- 絵付け体験30分コース 素焼きの有田焼で作る自分だけのオリジナル風鈴
- 夏の思い出や夏休みの自由研究にピッタリ!風鈴に思い思いの絵付けをしよう♪ 絵付けに自信がない方でも絵付け指導いたしますのでどんな方でも大丈夫!
- 大人 1,650円〜
-
- 絵付け体験30分コース 有田焼で自分だけのオリジナルアクセサリーを作ろう!ペンダ...
- 絵付けに自信がない方でも絵付け指導いたしますのでどんな方でも大丈夫! 有田駅目の前のアクセス好条件!!昭和初期の創業よりアクセサリーと小物一筋で製作してまいりました。有田焼の中では大変珍しい窯元です。
- 大人 2,200円〜