遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

【本場有田焼の本物に触れる】白磁のロクロ体験 *5歳から体験可(子ども料金3,300円)のプラン詳細

大人

4,400円〜

有田焼のろくろ職人の技を体験!全国でもめずらしい陶磁器のうつわ作りです。

有田焼のろくろ職人の技を体験!全国でもめずらしい陶磁器のうつわ作りです。

実際に体験いただく前に、窯場などうつわ作りの現場を見学いただいています。見学後はまず矢鋪が実演をお見せして、体験スタートです!

実際に体験いただく前に、窯場などうつわ作りの現場を見学いただいています。見学後はまず矢鋪が実演をお見せして、体験スタートです!

有田焼の原料は「石」です。石を細かくして作った粘土の感触、キメの細やかさはほとんどの方が初めて体験されます。

有田焼の原料は「石」です。石を細かくして作った粘土の感触、キメの細やかさはほとんどの方が初めて体験されます。

ろくろを回しながら、土を上げたり下げたりして、空気を抜き、土をしめ、全体をなめらかにします。

ろくろを回しながら、土を上げたり下げたりして、空気を抜き、土をしめ、全体をなめらかにします。

見た目に簡単そうに見えますが、実際に土を整える作業は力が入ります。

見た目に簡単そうに見えますが、実際に土を整える作業は力が入ります。

伝統的なろくろ技術に沿って、飯碗の形を作り上げていきます。飯碗はプロを目指すろくろ師にとって登竜門となる器です。ろくろの基本となる技術を体験してみましょう。

伝統的なろくろ技術に沿って、飯碗の形を作り上げていきます。飯碗はプロを目指すろくろ師にとって登竜門となる器です。ろくろの基本となる技術を体験してみましょう。

写真に写っているのは窯主で、現代の名工にも選ばれた矢鋪與左衛門です。「本物の技術を広げたい」と体験教室を始めました。

写真に写っているのは窯主で、現代の名工にも選ばれた矢鋪與左衛門です。「本物の技術を広げたい」と体験教室を始めました。

お客様が成形した飯碗は、削り→素焼き→施釉→本焼きを経て、お客様に発送します。窯の都合により最大2ヶ月かかります。ご了承ください。

お客様が成形した飯碗は、削り→素焼き→施釉→本焼きを経て、お客様に発送します。窯の都合により最大2ヶ月かかります。ご了承ください。

手前が完成した飯碗。白磁とよばれる白が美しい磁器の飯碗です。奥が削る前の飯碗です。

手前が完成した飯碗。白磁とよばれる白が美しい磁器の飯碗です。奥が削る前の飯碗です。

車から見えるこの看板が目印です。山の上にひっそりと佇む窯元です。市街地から距離はありますが、棚田百選に選ばれた岳の棚田にあります。

車から見えるこの看板が目印です。山の上にひっそりと佇む窯元です。市街地から距離はありますが、棚田百選に選ばれた岳の棚田にあります。

  • 有田焼のろくろ職人の技を体験!全国でもめずらしい陶磁器のうつわ作りです。

  • 実際に体験いただく前に、窯場などうつわ作りの現場を見学いただいています。見学後はまず矢鋪が実演をお見せして、体験スタートです!

  • 有田焼の原料は「石」です。石を細かくして作った粘土の感触、キメの細やかさはほとんどの方が初めて体験されます。

  • ろくろを回しながら、土を上げたり下げたりして、空気を抜き、土をしめ、全体をなめらかにします。

  • 見た目に簡単そうに見えますが、実際に土を整える作業は力が入ります。

  • 伝統的なろくろ技術に沿って、飯碗の形を作り上げていきます。飯碗はプロを目指すろくろ師にとって登竜門となる器です。ろくろの基本となる技術を体験してみましょう。

  • 写真に写っているのは窯主で、現代の名工にも選ばれた矢鋪與左衛門です。「本物の技術を広げたい」と体験教室を始めました。

  • お客様が成形した飯碗は、削り→素焼き→施釉→本焼きを経て、お客様に発送します。窯の都合により最大2ヶ月かかります。ご了承ください。

  • 手前が完成した飯碗。白磁とよばれる白が美しい磁器の飯碗です。奥が削る前の飯碗です。

  • 車から見えるこの看板が目印です。山の上にひっそりと佇む窯元です。市街地から距離はありますが、棚田百選に選ばれた岳の棚田にあります。

おすすめポイント

真っ白で美しい陶磁器"白磁" の器をロクロで作ります。

現代の名工で1万人以上の体験を担当した矢鋪與左衛門や
女性初の一級技能士 白須がお伝えします。
生地の上げ下げなど、職人の手技を体験できます。

所要時間 50分
対象年齢5歳〜80歳
集合場所 〒849-4146
佐賀県西松浦郡有田町岳乙3360-2
矢鋪與左衛門窯の駐車場
体験場所 〒849-4146
佐賀県西松浦郡有田町岳乙3360-2
矢鋪與左衛門窯の駐車場

プランの特徴

制作物

茶碗

ろくろ職人が一番最初に修練する器種であり技術が凝縮された「飯碗(茶碗)」を作ります
当日持ち帰り

なし

削り、釉薬掛け、二度の焼成、仕上げ等を経て、1〜2ヶ月で発送します。
レクチャー

あり

写真サービス

なし

無料。ご自身のスマホやカメラでご自由に撮影ください。動画・SNS掲載可。
制作個数

1個まで

追加で湯呑みや抹茶碗を作りたい場合は申し出てください(有料)。

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • 現地現金払い
  • じゃらんnetオンラインカード決済
じゃらんnetオンラインカード決済とは
支払方法の補足・詳細 現金、Paypay
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験1日前の23:00まで
キャンセル規定 当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 体験の流れ
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

【本場有田焼の本物に触れる】白磁のロクロ体験 *5歳から体験可(子ども料金3,300円)

全国的にもめずらしい"白磁"の茶碗を
ロクロで作ることができます。

世界に名を知られる陶磁器の産地「有田」の
伝統的な製法である"延べベラ"、"押しベラ"という道具を用いた
ロクロ体験です。


【体験料金】
15歳以上 4,400円税込
5歳〜15歳未満  3,300円税込


【所要時間】
おひとり 50分〜60分前後
(窯場・工房の見学、工程の説明、ろくろ体験)

*2名様グループで1時間半前後、
4名様グループで2時間半前後が多いですが、
年齢や個人により異なります。
お急ぎの方や団体の方はご要望に添えるよう進めますので、
ご相談ください。


【完成したお品のお渡しについて】
後日宅配便でお送りします。
通常1〜2ヶ月前後で発送しております。
体験当日にご自宅までの送料実費(佐川急便)をいただいております。
(参考:福岡県770円、大阪府880円、東京都1,210円)


【こだわり】
〜ひとつひとつ丁寧な手作り〜
体験をされた人のことを想い、
体験後の工程(素焼き、削り、釉薬掛け、本焼成、仕上げ)も
1点1点丁寧に行います。
高台裏には、お名前を彫ります。

〜白くなめらかな表面、美しい曲線〜
型でなく、ロクロでご自身の手で作ったからこその
手なじみ、風合いがあります。
市場にあまり出回らない曇りのない美しい白磁を
ご自宅で愛用いただけたら嬉しいです。

〜現代の名工 矢鋪與左衛門やろくろ一級技能士がお教えします〜
現代の名工(ろくろ)、一級技能士、ものづくりマイスター。
1993年白磁酒器、2003年青白磁楕円深鉢を宮内庁がお買い上げ。
今までに1万人以上のろくろ体験を担当した矢鋪與左衛門をはじめ、
女性初のろくろ一級技能士白須が直接お教えします。


【ご予約について】
現在、予約受付を即時からリクエストへ変更しております。
1〜2日中に返答します。
急ぎ確認されたい方、当日予約を希望の方は、
電話にてお問い合わせください。
090-8668-4587(矢鋪携帯)

開催期間 2022年01月14日〜2024年08月31日
所要時間 50分
料金に含まれるもの 体験料、材料費、焼成費
1予約あたりの予約可能人数 1人〜6人
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました