- ネット予約OK
有田焼のデパート(株丸兄商社内)敏右エ門窯
最大収容人数300人以上
絵付け体験しよう

JR上有田駅すぐそば。体験ルームからは、線路が見えます。桜の季節もおすすめです。
プラン名 | 絵付け体験しよう |
---|---|
料金の目安 | 1,080円 |
体験時間の目安 | 30〜60分 |
※この体験は2015/09/27時点の情報です。内容・料金などは改定になる可能性がございます。
- どんなところ?
-
体験する場所は、大きな商社でもあるので、ショールームの充実は他に例を見ないほど。体験した後は、じっくりと商品を見て、買い物もできます。目移りするほどの品ぞろえに、びっくり!
体験の流れ
-
- JR上有田駅側からの入り口からが便利
-
-
JR上有田駅からだと体験ルームに近いです。予約している場合は、名前を言えば、簡単に受付完了!
-
-
- レクチャーを受けましょう
-
-
レクチャーを受けて、体験開始です。写真は陶芸体験の時のレクチャーの様子。
-
-
- 絵付けは楽しいね
-
-
子どもから大人まで楽しめる絵付け体験。誰でも気軽に体験できますよ。
-
-
- 完成しました!
-
-
絵付けの完成です。
-
-
- 他にも見学スポットがいっぱい
-
-
館内には、1億円の部屋や3億円の部屋があり、豪華な有田焼の作品が展示されています。ご利益もあるかも。
-
絵付けの見本。焼き上がりが楽しみですね。
-
「がばいばあちゃん」のロケ地にもなったJR上有田駅がすぐそば

目の前に「佐賀のがばいばあちゃん」のロケ地になった駅が見えます。無人駅で見学も可能です。
- ネット予約可能なおすすめプラン
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
おすすめはこちら
さっそくプランを選んで予約してみましょう!
ネット予約可能なおすすめプラン※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- ろくろ体験コース(40〜60分)
- 世界に一つだけのオリジナルの器を創ろう♪ガイド付きなので、初心者の方も安心です!
- 1個 3,300円〜
-
- 絵付け体験【6寸皿】コース(30〜60分)
- 旅行の記念にオリジナルのお皿を創りませんか!?
- 1個 1,980円〜
-
- 絵付け体験【9寸皿】コース(30〜60分)
- 世界に一つだけのお皿が作れます! 大きいサイズなので絵を描くだけでなく、文字を書いたり、記念の手形を押せますよ!
- 1個 4,840円〜