- ネット予約OK
いのさん農園
- エリア
- ジャンル全て見る
-
- 概要
- 予約
プラン一覧New - 口コミ
(77件) - 写真
(33枚) - 周辺情報
苺の種類がある - いのさん農園の口コミ

halumieさん 女性/50代
- カップル・夫婦
三連休の最終日に予約したことを後悔先に立たず
苺少なめです。ごめんなさいって経営者の方なのか?に受付で言われ
昨年の二月頃の口コミで、良かった!と言うコメントを見て早よから
予約したんですが、食べ放題の苺が、熟してなくて入場者だけで取り尽くされ、選べない。30分位がせいぜいで、割引率を上げて欲しいと思いました。苺の種類はあるけど実が熟してなくてガッカリ。練乳がついてた五桂池の苺狩りは、一種類でした。
いのさん農園さんは、小さな虫にも気遣いがあり、換気も定期的に
されており衛生面も極力万全のようにケアされてて驚きでした。
朝イチに行かないと苺狩り出来なさそうで、パックに\500と飾られてて
食べ放題入場ではなく、パックを買って詰めて\500とかの方が良いような気になりました。章姫は全然熟してなくて、若い実ばかりでした。
- 行った時期:2020年3月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年3月22日
halumieさんの他の口コミ
いのさん農園の新着口コミ
-
- 家族
ブルーベリー暑い日にいきました タオルもっていかれるといいと思う屋根つき休憩所あるが暑い日だと長くいられないが 美味しいのと跡で温泉に入って帰れますよ- 行った時期:2019年8月
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月10日
-
- 家族
こちらにお邪魔するのは二回目です。 山の中の果樹園。 春はいちご狩りで、今回はブルーベリー狩り。 真夏の暑い日、14時ごろ行きましたが貸し切り状態でした。 二種類のブルーベリーを食べ比べできます。 休憩するところには屋根があり、扇風機も置いてありますが、果実を摘むところは炎天下です。 夏に行かれる際は暑さ対策をしっかりして来園するといいです。 飲み物は受付のところに自販機があります。- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月8日
-
- カップル・夫婦
かなり高い位置にあるイチゴハウス。その分とても静かでハウス内にBGMが流れ、イチゴ狩りに集中出来ます。鳥のさえずりも聴こえて来るとの事、素敵ですね。ハウスは大きくてきれいで歩きやすいでした。イチゴは5種類食べくらべ出来ます。大きなイチゴにも驚きますが、普通サイズの真っ赤なイチゴが甘くて最高。今度は孫たちを連れて来てあげたいです。ハウスの隣には温泉や遊び場もありゆっくり出来ます。- 行った時期:2020年2月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月17日
-
- カップル・夫婦
正月から近場はどこも予約が一杯で、はるばる津市まで足を伸ばしました。5種類のイチゴが自由に食べられ、それぞれの食べ比べもしっかりできました。今まで行ったイチゴ狩りでは、事前には解らないまま栽培された品種で、案内された列のものを食べるパターンでしたが、ここは全く自由で良かったです。「かなみ姫」という品種が珍しく、甘さ・酸味・食感もベストなイチゴをしっかり堪能出来ました。- 行った時期:2020年1月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年1月6日
-
- 一人
いちご甘くてとてもおいしかったです。お値段もリーズナブルで事前に予約するのがスムーズでした。お土産購入もできまた行きたいと思います- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月10日
グルメツウ すーさんさん 女性/30代