遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

電動ろくろを回してみませんか?ご飯茶碗 マグカップ お皿 作れちゃいます!!のプラン詳細

お一人様

3,300円〜

苔玉のせてみました。色合いは地元農家さんの炭やもみがらを使って出したため、味わいがあります♪器だけでなくいろいろなものがおつくりいただけます!

苔玉のせてみました。色合いは地元農家さんの炭やもみがらを使って出したため、味わいがあります♪器だけでなくいろいろなものがおつくりいただけます!

数に制限はありませんので、このように粘土1sの中でお好きに小皿などをおつくりいただくこともできますよ!

数に制限はありませんので、このように粘土1sの中でお好きに小皿などをおつくりいただくこともできますよ!

工房はあったかな雰囲気でゆったりとお過ごしいただけるスペース♪

工房はあったかな雰囲気でゆったりとお過ごしいただけるスペース♪

カラフルでオリジナルのかわいらしいデザイン♪

カラフルでオリジナルのかわいらしいデザイン♪

カップとお皿をおつくりになりました。日常で使っていただくのが一番の醍醐味です!

カップとお皿をおつくりになりました。日常で使っていただくのが一番の醍醐味です!

納得いくまで自由にたっぷり作品作りをお楽しみくださいね!

納得いくまで自由にたっぷり作品作りをお楽しみくださいね!

店舗では講師の作品も販売。おみやげにもどうぞ♪

店舗では講師の作品も販売。おみやげにもどうぞ♪

ファミリーでキャンプ旅行の帰りに寄って下さいました!

ファミリーでキャンプ旅行の帰りに寄って下さいました!

  • 苔玉のせてみました。色合いは地元農家さんの炭やもみがらを使って出したため、味わいがあります♪器だけでなくいろいろなものがおつくりいただけます!

  • 数に制限はありませんので、このように粘土1sの中でお好きに小皿などをおつくりいただくこともできますよ!

  • 工房はあったかな雰囲気でゆったりとお過ごしいただけるスペース♪

  • カラフルでオリジナルのかわいらしいデザイン♪

  • カップとお皿をおつくりになりました。日常で使っていただくのが一番の醍醐味です!

  • 納得いくまで自由にたっぷり作品作りをお楽しみくださいね!

  • 店舗では講師の作品も販売。おみやげにもどうぞ♪

  • ファミリーでキャンプ旅行の帰りに寄って下さいました!

おすすめポイント

のどかなときがわ町にあるフリータイム式陶芸教室です。お客様に「楽しかった!」と思って頂けることが一番♪失敗しても心行くまで体験して頂けます★ものづくりの楽しさに一緒に触れませんか?

所要時間 2時間30分
対象年齢6歳以上
集合場所 〒355-0343
埼玉県比企郡ときがわ町五明761-1
陶芸 ケロッグ
体験場所 〒355-0343
埼玉県比企郡ときがわ町五明761-1
陶芸 ケロッグ

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • 現地現金払い
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験1日前の17:00まで
キャンセル規定 当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

電動ろくろを回してみませんか?ご飯茶碗 マグカップ お皿 作れちゃいます!!

「自分で作ったものを日常生活で使う楽しさを味わってみてほしい」。
一回きりの体験でも、「ものづくり」に触れることで物への見方がきっと変わります♪
そんな楽しさを味わって頂きたい想いで体験を開催しています!
電動ろくろが回してみたいという方、失敗してもいいからやってみてください!
とりあえずやってみるという気持ちでトライして頂くことをオススメ致します★
最初から上手くいく方、失敗される方、色々な方がいらっしゃいますが、皆様み〜んな楽しんでいらっしゃいますよ!
結婚式のプチギフトのためにお作りになる方もいらっしゃいます。
目的は様々でも、陶芸を体験したい方や自分で器を作ってみたい方、是非いらしてください!

ケロッグはフリータイム式なので、事前に予約して頂ければマイペースに陶芸を楽しんで頂くことができます♪
時間の制限を設けてしまうことで焦って頂きたくないので、とことん納得のいくまで何度でもトライし、
どんな方でも「楽しかった!」と思ってお帰り頂けることを一番に考えています!

<体験について>
1sの粘土を使用して、作品を制作します。
マグカップ お湯呑 ご飯茶碗 お雛様 兜 なども出来ますよ。
食器に限らず色々なものをお作り頂くことができるのが陶芸の楽しさです♪
地元農家さんの使った炭ともみ殻を使い、釉薬は使わずに色味を出す焼き方なども採用しているため、
同じ色味は二つと出ない味のある作品もお作り頂けます!
持ち物 エプロン ハンドタオル
服装  得にありませんが、汚れても大丈夫な服装で
対象年齢 6歳以上〜
仕上がった作品について
仕上がった作品について 取りにいらしていただくことが難しい方へは着払いでご郵送いたします。
ご希望に添って対応させて頂きますので、お気軽にご相談下さい。

<店舗情報>
営業時間 10:00〜18:00 【最終受付】
定休日 水曜 木曜
駐車場あり 7台駐車可
座席数 電動ろくろ7台/他作業台に10名可

開催期間 2019年10月01日〜2025年04月30日
所要時間 2時間30分
1予約あたりの予約可能人数 1人〜6人
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました