ならまち万葉陶芸教室
- エリア
-
-
奈良
-
奈良・斑鳩・天理
-
奈良市
-
十輪院町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
ならまち万葉陶芸教室の口コミ一覧
1 - 10件 (全79件中)
-
- 家族
遊び体験済み母がろくろ体験をしたいと言っていたので一緒に参加しました!なかなか思うように出来ず難しかったのですがとても楽しかったです!丁寧に楽しく教えてくださりました。届くのが楽しみです♪ありがとうございました。- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2023年10月23日
※最新のプラン内容は口コミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
- カップル・夫婦
遊び体験済み雨が降ってしまい急遽予定を変更して前日に予約をしました。
平日の朝だったので貸切でのんびりと体験出来ました。
丁寧に教えてくださり、綺麗に仕上げていただけて満足です!!- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年9月26日
※最新のプラン内容は口コミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
- 友達同士
遊び体験済み初めて電動ろくろを回して2個の作品を、作りました。
コップと、花瓶を、作りました。最初は、上手くいかなかったですか先生の楽しくて優しい指導でいい作品が出来たと、思います。楽しかったので又違う作品も作ってみたいです。
ありがとうございました。- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年9月3日
※最新のプラン内容は口コミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
- 一人
前々から、電動ろくろを使って、陶芸を楽しみたいと思っていました。そんな時、ならまち万葉陶芸教室で体験させていただきました。先生の分かりやすい説明のおかげで、電動ろくろを使って5つの作品を作ることが出来ました。 ありがとうございました。充実した時間が持てました。 そして、私の作品に想像していた色付けをしていて、たった今、手元に届きました。 嬉しい。 ありがとうございました。- 行った時期:2023年7月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年8月8日
-
- 一人
作品受け取りました!製作日から一ヶ月も経たず速くてビックリ。
電動ロクロでマグカップ、小鉢、中皿、小物(爪楊枝)入れと4つも製作
全て焼き上げていただいてこの時は7千円弱ととてもリーズナブル。
マグカップは自分で電動ロクロで作った時は湯呑みの状態で
こちらがマグカップにしたいと言いましたら
先生が後で取手を付けてくださるとのことで
実際に届いたマグカップは流石の安定感が感じられ
日常で愛用出来そうで感謝いたします。
釉薬は食器は白、小物(爪楊枝)入れだけは黒にしたところ
小物入れに筆記具を挿して玄関に置いたらオシャレです(^-^)
製作時に先生にはとても丁寧に教えていただき
製作場所は興福寺や元興寺に程近く
近鉄奈良駅から徒歩で行く道すがらも楽しかったのを思い出します。
この度は本当にありがとうございました。- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年8月8日
-
- 家族
遊び体験済み娘と二人でならまち万葉陶芸教室へ行ってきました。
行く前から手びねりでやってみたいねと話していたので迷わず
手びねりコースを選びました。先生の楽しいお話しと細やかな
指導を受けて、自由にできたのでとっても楽しかったです。
作品が今日とどきましたが、想像以上の出来栄えで教えて頂いた
継ぎ目も綺麗にできて、大満足(o^^o)又行きたいです
その時は又宜しくお願いします- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年6月5日
体験した高評価プラン
P2 手びねりコース|初心者の方も大歓迎♪(60分〜90分)
大人
3,500円 〜
※最新のプラン内容は口コミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
- 友達同士
遊び体験済み全員が初陶芸体験で、多人数で伺ったのに,優しく教えていただきました。楽しい思い出の時間,ありがとうございました。
出来上がってきた作品を見て、またまた,楽しい時間を過ごしています。- 行った時期:2022年4月
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年5月25日
※最新のプラン内容は口コミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
- カップル・夫婦
遊び体験済み丁寧にサポートしてくれます!難しいけど面白いし、最終なんだかんだ親切にお手伝いしてくれるので初心者の方でも安心して利用できます。服は汚れます。下手だと特に汚れます。現地で買ったビニールエプロンがろくろに絡まって、一緒に行った人は泥付けて帰りました。汚れても気にならない服で行くのがオススメ。次は姪っ子達と来たいです。- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年4月13日
※最新のプラン内容は口コミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
- 友達同士
初めての陶芸で少し難しかったですが、丁寧にかつ面白く教えていただきとても楽しかったです!
楽しすぎて時間があっという間でした。
又、行きたいと思います。
作品が届くのが楽しみです♪- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年2月27日
-
- 一人
遊び体験済み先生が、気さくな方で色々と教えてくれながら、少し手を動かすと魔法のように粘土が形を変えていきました。時間内で、幾つか作品を作って気に入った作品を一つ焼き上げてもらうということでした。粘土を好きなように触って良かったので、ストレスなく、気分転換になりとても楽しかったです。- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年12月29日
※最新のプラン内容は口コミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。