- ネット予約OK
ギャラリーセーブル
- エリア
- ジャンル全て見る
-
伝統金属工芸【加賀象嵌】(かがぞうがん)体験。ペンダントやキーホルダーを制作。 所要時間 60分 料金 4000円 職人が丁寧に指導いたしますので安心して伝統工芸を体験出来ます。のプラン詳細
加賀象嵌は金沢市稀少伝統工芸に認定されている金属工芸です。
兼六園から徒歩5分!駐車場2台。
職人が直接指導いたしますので、どなたでも安心して気軽に伝統工芸を体験出来ます!
当日持ち帰る事が出来ます。
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
- ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
支払い方法、キャンセルについて
お支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
伝統金属工芸【加賀象嵌】(かがぞうがん)体験。ペンダントやキーホルダーを制作。 所要時間 60分 料金 4000円 職人が丁寧に指導いたしますので安心して伝統工芸を体験出来ます。
所要時間 60分
線象嵌 ペンダント 4000円
線象嵌 キーホルダー 4000円
線象嵌 ピアス(片耳) 4000円
線象嵌 イヤリング(片耳) 4000円
加賀象嵌は金沢市稀少伝統工芸に認定されている金属工芸です。
象嵌とは金属を彫ってそこに異なる金属を嵌めこんでいく技法です。
線象嵌 あらかじめ彫ってある線の模様に銀を象嵌
【素材・お手入れについて】
素材は真鍮を使用しています。
象嵌する素材は純銀です。
真鍮は5円玉の素材であり、日常に幅広く使用されている金属です。
真鍮は変色しやすい特性があります。
アンティークぽく変化する色を楽しんでいただければと思います。
綺麗にしたい時は歯磨き粉で磨いていただくか、ホームセンターなどにある金属磨き剤(ピカール)
などで磨くと綺麗になります。
もしくはここセーブルにご持参いただければ無料でお磨きいたします。
開催期間 | 2017年03月30日〜2022年09月30日 |
---|---|
所要時間 | 1時間 | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人〜8人 |