1. 観光ガイド
  2. 北陸の観光
  3. 福井の観光
  4. 越前の観光
  5. 越前市の観光
  6. 御誕生寺
  7. 御誕生寺のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

御誕生寺のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全81件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • ねこ好きはぜひ行って欲しい!

    5.0
    • 家族
    保護されたネコがたくさんいます!
    フレンドリーなねこちゃんたちも多く、触ることもできとてもいい時間を過ごすことができました、
    • 行った時期:2023年2月
    • 投稿日:2025年3月12日

    さきさん

    さきさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい
  • ニャンコとしても有名ですが、お地蔵さんも表情豊か

    5.0
    • カップル・夫婦
    自由気まますぎる猫たちがほとんどなので、タイミングによってはまばら。
    ただし、とある時間になるとお坊さんによる食事タイムが始まり
    どことなくわらわらと集まってくるのでそれを狙うのも良いかも。
    • 行った時期:2025年1月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年1月25日
    猫太郎さんの御誕生寺への投稿写真1
    • 猫太郎さんの御誕生寺への投稿写真2
    • 猫太郎さんの御誕生寺への投稿写真3

    猫太郎さん

    グルメツウ 猫太郎さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 御誕生寺

    3.0
    • 一人
    萬象山御誕生寺は1948年(昭和23年)創建の曹洞宗の寺院。釈迦如来を本尊とする。捨て猫や傷病猫を保護・飼育する「猫寺」としても知られる。
    • 行った時期:2024年11月10日
    • 投稿日:2024年11月19日
    Shotaさんの御誕生寺への投稿写真1

    Shotaさん

    歴史ツウ Shotaさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 猫達は穏やかで自由気まま

    5.0
    • 家族
    北陸道経由で帰省する途中でかねてから気になっていた御誕生寺に立ち寄りましたが、平日の昼前だったので人も疎ら、そのせいか猫達も疎らでした。
    出会った猫達は境内の広場に1匹、植え込みの中で寝ていたのが3匹、離れた場所を通り過ぎていったのが2匹の計6匹。その内手が届く所にいた3匹が撫でさせてくれましたが、撫でても逃げもせず心地よさそうに身を横たえる姿を見て、ここの猫達はみんなから可愛がられ人に心を許しているのだなと思いました。
    猫達の医療費として1000円寄付すると猫達の絵が入った御朱印や猫カレンダー等を頂け、私は来年のカレンダーを頂きました。(カレンダーは御誕生寺オリジナルではなく日本各地の猫の写真のものです)応対して下さった若いお坊さんもとても丁寧で優しげな方でした。
    • 行った時期:2024年10月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年10月18日

    日本猫さん

    日本猫さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?12はい
  • 癒やしスポット

    3.0
    • 家族
    保護猫がいるお寺で、自宅から近いので春夏秋冬で伺ってます。寒い時期の方がニャンコに会える可能性が高い気がします。
    • 行った時期:2024年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年10月14日

    はなちゃんさん

    はなちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 雨降りで残念

    3.0
    • カップル・夫婦
    猫と触れ合うのを楽しみに行ったのですが、雨が降っていて、猫が少なくすべて寝てました。残念!
    餌やりと猫に触るのは禁止されてました。
    • 行った時期:2024年7月
    • 投稿日:2024年8月1日

    エコ生活さん

    エコ生活さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 御誕生寺の2023年08月の口コミ

    5.0
    • カップル・夫婦
    修行僧たちが日々修行に励む修行専門の寺で、通称「猫寺」。行き場のない猫たちを引き取り、境内には猫があちこちにいるのだが、夏場の午後は全島お昼寝していました・・。
    • 行った時期:2023年8月19日
    • 投稿日:2023年8月26日
    やんまあさんの御誕生寺への投稿写真1

    やんまあさん

    神社ツウ やんまあさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?9はい
  • 猫可愛い

    4.0
    • 家族
    10年前から行ってるけど、最初はたくさんの猫がいて探さなくてもたくさん落ちてる感じでした(笑)しかし、その当時は病気のニャンコが多くてかわいそうな感じでした。今は猫はどこだと探し回らなあかんですが、みんな適切な治療などを受けて幸せそうです。たまに、日常に疲れたら癒やしをもらいに行ってます。
    • 行った時期:2023年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年8月23日

    はなちゃんさん

    はなちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • じっと眺めて楽しんでいます。

    5.0
    • 家族
    怪我をし、捨てられた猫たちが保護されている寺です。
    ふれあい系動物園ではないので、餌をあげたり、さわったりはできません。参拝者はほぼみんな愛猫家のようですが、皆さん、じっと眺めて、写真を撮るだけで楽しんでいます。
    だからなのでしょう。猫は人を怖がらず、近づいても逃げる子はいませんでした。
    この日は猛暑日で、どの猫も日影でおやすみ。被写体としてはいい条件でした。
    猫の医療費として1000円以上の寄付をすると、住職さんを猫に模したお守りか、オリジナル線香「にゃん香」をいただけました。
    • 行った時期:2023年7月16日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年7月18日
    とうたんさんの御誕生寺への投稿写真1
    • とうたんさんの御誕生寺への投稿写真2
    • とうたんさんの御誕生寺への投稿写真3
    • とうたんさんの御誕生寺への投稿写真4

    他2枚の写真

    とうたんさん

    歴史ツウ とうたんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?8はい
  • 猫が人懐っこくて癒されます。

    4.0
    • カップル・夫婦
    少し暑い日だったので猫達も6匹程しか姿を見せてくれませんでしたがどの猫も人懐っこくて撫で撫でさせてくれます。社務所内にはアンディ(ゴールデンレトリバー)が顔を出してくれて可愛いかったです。
    • 行った時期:2023年5月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年5月18日
    タニヤンさんの御誕生寺への投稿写真1
    • タニヤンさんの御誕生寺への投稿写真2
    • タニヤンさんの御誕生寺への投稿写真3

    タニヤンさん

    タニヤンさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい

御誕生寺のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.