リリアート陶芸教室
- エリア
-
-
東京
-
お茶の水・湯島・九段・後楽園・東京ドーム
-
文京区
-
千駄木
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
【初めての方でも安心】自分だけのお気に入りの器を作っちゃおう♪<手びねり体験(120分)>のプラン詳細
- ポイント2%
大人
3,850円〜
様々な作品作りに挑戦できます
工程:タタラ作り
みなさん真剣そのもの!
もくもくと作陶に励みます!
体験参考作品(生徒作品)
体験参考作品(生徒作品)
おすすめポイント
分かりやすい指導で安心!モノづくりが好きな方、陶芸に興味のある方、
アットホームな陶芸教室で自由に楽しく、オリジナルの器を作ってみませんか?♪
所要時間 | 2時間 |
---|---|
対象年齢 | 6歳以上 |
集合場所 | 〒113-0022 東京都文京区千駄木5-5-7 リリアート陶芸教室 |
体験場所 | 〒113-0022 東京都文京区千駄木5-5-7 リリアート陶芸教室 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
支払方法の補足・詳細 | お帰り時にご精算となります。おつりがでないようにご準備いただけますようにお願いいたします。 |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験2日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【初めての方でも安心】自分だけのお気に入りの器を作っちゃおう♪<手びねり体験(120分)>
お茶碗、スープカップ、湯呑み、マグカップ、小鉢、ぐい呑み…などなど
初めての方でも自由に楽しく作れる体験コース☆
もちろん陶芸経験者の方も大歓迎です!
【リリアート陶芸教室は・・・】
アットホームな雰囲気でみんなで和気あいあい♪気軽で楽しい、手びねりの陶芸教室です(^^)
「できるかな・・?」と不安な方も安心!
明るく楽しい先生が、分かりやすく丁寧に教えてくれます☆
【体験の流れ】
●STEP1:器の形づくり(成形)
時間内に800グラムの粘土で自由に作ってOK!(平均2個程度)
作ってみたいモノがあれば、お気軽に先生に相談してくださいね♪
※体験コースではSTEP1のみ行います。
●STEP2:仕上げ(先生が行います)
作っていただいた作品の仕上げは、乾き具合を見て削り、指定された色(釉薬)をつけ、焼成します。
●SREP3:作品のお渡し♪
約一ヶ月後に作品が出来上がります。お楽しみにお待ちください♪
※作品が出来上がりましたらご連絡致します。
教室まで受け取りに来ていただくか、着払い(別途料金)にて発送になります。
【体験時間】
●午前・・・10:00〜12:00
●午後・・・13:00〜15:00
※体験可能な日にちについてはカレンダーにてご確認下さい。
【対象】小学1年生以上
【料金】3,850円(税込)
■ご注意■
下記《料金設定》では‐大人‐のみの表示となっておりますが、
お子様も同額となります。
お子様と同伴される親御様がご一緒に体験される場合は、
割引料金が適用となる【3歳以上対象】お子様と一緒に楽しむ親子体験プラン♪をご覧下さい。
※料金に含まれるもの
粘土800グラム / 釉薬代 / 焼成費
<料金オプション>
・追加粘土は別途、500グラム1,200円(税込)
・作品を郵送希望の場合は別途送料が必要です。
開催期間 | 2016年05月10日〜2026年03月31日 |
---|---|
所要時間 | 2時間 |
料金に含まれるもの | 粘土800グラム / 釉薬代 / 焼成費 <料金オプション> ・追加粘土は別途、500グラム1,200円(税込) ・作品を郵送希望の場合は別途送料が必要です。 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜6人 |