- ネット予約OK
ブーゲンハウス嬉野
- エリア
- ジャンル全て見る
-
ブーゲンハウス嬉野
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 35%
- やや満足
- 41%
- 普通
- 18%
- やや不満
- 6%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅






ブーゲンハウス嬉野について
日本三大美肌の湯で有名な嬉野温泉の新しい観光スポット。25種類400本のブーゲンビリアが咲く国内最大級のブーゲンビリア園で、一年を通して色鮮やかな花々を見ることができます。頭上を覆うように咲くブーゲンビリアのトンネルは圧巻です。園内には椅子・テーブルを配置した休憩スペースもありフリードリンクを飲みながらゆっくりと時間を過ごすことができます。嬉野温泉街の中にあるため浴衣姿で散策できる癒しのスポットです。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
開園時間:9:00〜17:00 休園日:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒843-0304 佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲103-5 MAP |
交通アクセス |
(1)福岡市から高速利用(長崎自動車道嬉野インター利用)で約75分
(2)長崎市から高速利用(長崎自動車道嬉野インター利用)で約40分 |
ブーゲンハウス嬉野のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済専用
- 史跡・名所巡り
国内でも最大級の規模を誇るブーゲンビリアの植物園です
園内は赤・白・ピンク・紫など25種・400本の華やかなブーゲンビリアに囲まれ、花のトンネルのようになっております。大人(中学生以上)
700円〜
の空き状況
集合時間 | 予約 |
---|---|
空きなし |
集合時間 | 予約 |
---|---|
※この後の予約枠もあります

ブーゲンハウス嬉野の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 79%
- 1〜2時間 21%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 71%
- やや空き 14%
- 普通 14%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 18%
- 40代 12%
- 50代以上 71%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 86%
- 3〜5人 7%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 7%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%
-
温室でブーゲンビリアを育てている施設のようです。嬉野温泉街におけるお薦め観光地にもなっています。温室なので年中綺麗かと思ったのですが、施設の方によると見ごろの時期があるそうです。11月頃から咲き始めて、1〜2月頃が最も見ごろだそうです。おおよそ6月くらいまで花の時期は続くそうです。夏から秋にかけては、あまり良い時期ではないそうです。
- 行った時期:2020年10月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、
- 人数:2人
- 投稿日:2020年12月20日
-
-
- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2020年3月3日
-
初めて行ったので期待してなかったですが期待以上でした。とにかくブーゲンビリアが満開で綺麗で素晴らしかったです。12月半ばの午前中平日だったので私達だけでしたが後から二組きました。中でコーヒーが無料です。親切です。入り口のトイレも障害者用があって足の悪い母に助かりました。トイレもキレイです。お土産もおしゃれで安かったです。若いカップルが楽しそうに写真を撮ってました。温室なので真冬でも温かくて良かったです。おすすめです。また行きたいです!
- 行った時期:2019年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、
- 人数:2人
- 投稿日:2019年12月17日
ブーゲンハウス嬉野の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ブーゲンハウス嬉野(ブーゲンハウスウレシノ) |
---|---|
所在地 |
〒843-0304 佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲103-5
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)福岡市から高速利用(長崎自動車道嬉野インター利用)で約75分 (2)長崎市から高速利用(長崎自動車道嬉野インター利用)で約40分 |
営業期間 |
開園時間:9:00〜17:00 休園日:年中無休 |
その他 | エントランスハウス(入口)には、ブーゲンビリアの鉢植えやブーゲンビリアで染めた草木染、その他オリジナルのブーゲンビリア関連商品を販売しているほか、地域の名産品なども取り揃えており楽しくショッピングをすることができます。 |
バリアフリー設備 | 園内はバリアフリー設計になっており、すべてスロープ構造になっているため車椅子で安心して見学していただけます。また、身障者用のトイレも完備しています。
車椅子は1台無料でご利用いただけます。 |
飲食施設 | 園内に、コーヒーやお茶、ジュースなどが自由に飲めるフリードリンクコーナーがあります。 |
駐車場 | 一般車:40台、大型バス:5台(駐車料金無料) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0954-43-7544 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://bougain.co.jp/ |
施設コード | guide000000184658 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。