- ネット予約OK
京町屋 体験工房 和楽
- エリア
- ジャンル全て見る
-
- 概要
- 予約
プラン一覧New - 口コミ
(22件) - 写真
(22枚) - 周辺情報
京町屋 体験工房 和楽の口コミ一覧
1 - 10件 (全22件中)
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済みじゃらんポイント利用で、娘と2人で体験させていただきました。和紙を選んで1時間、手作りで可愛いピアスとイヤリングが出来ました(^^)いい体験ができました(^^)- 行った時期:2022年3月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2022年3月14日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み初めてアクセサリー(イヤリング)を作ったのですが、めちゃ楽しかったです。
自分の分と娘の分と2個製作しました。
デザイン選びに始まり、折紙を選び製作スタート!
1つは折鶴、もう1つは蝶々を作ったのですが、折紙が和紙の為鶴は折るのが大変でした。
ですが、出来上がりは仕上げ前に和楽の方が整えて下さり思った以上の出来になりました。
余りにも可愛く出来たので、娘と付けて出かけて無くしたら嫌だよねとなって、2人して大切に保管することにしました。
和楽の皆様、その節はお世話になりました。
今度は、孫が5歳になったら伺わせて頂きます。- 行った時期:2021年8月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月15日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み不器用な娘が、我が子の為に一生懸命ストラップ作りしてました。
その様子を子供が見ているかと思ったら、子は他の遊びをしてました(笑)
ですが、出来上がったのを見て嬉しそうな顔をしていたので、天気悪かったのですが来て良かったと思う所でした。
和楽の教えてくださった店主の方も人柄の良い方で、2歳の子が煩かったのですが折り紙やウサギのぬいぐるみで優しく接してくださり本当に有り難く、孫が5歳になったらまた体験に伺おうと思います。
帰りにウサギのぬいぐるみ頂き、有難う御座いました。
毎晩、抱っこして寝ています。- 行った時期:2021年8月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月15日
-
- 一人
折り鶴ピアスと竹のかんざし作りの2つを体験して来ました。かんざしは、パーツを選んで竹にヤスリをかけて磨くだけで、あとはやって下さるので、難易度は低いのに本格的な作品が出来て大満足!
折り鶴ピアスは、小さな千代紙をピンセットを使って本当に鶴の形に折るので、難易度はかんざしより高めです。自信がない方は大きめの千代紙にすると折りやすいです。どちらもとても素敵な作品ができたので、体験して良かったです(*´∀`)♪- 行った時期:2021年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年1月12日
-
- 一人
じゃらんnetで遊び体験済みその時間の体験が私だけだったのもあり、たくさん楽しい話を聞かせていただきました。
かんざし作り体験ももちろん楽しかったですが、教えていただいたおすすめスポットや色んなお話が何より良い体験になりました。
(オススメくださった東寺のライトアップ行きました!とても素敵でした)- 行った時期:2020年11月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月29日
-
- 家族
手作り和紙ピアスを作らせていただきました。
とても親切で優しく丁寧に教えて頂けて居心地良かったです。
古風な雰囲気の残る家屋で和を肌で感じられました。
当初子供のみの予約でしたが、ついつい可愛いらしくて一緒に作ってしまいました。
簡単なのに素敵なモノが出来たので大変満足(*^_^*)です。
ありがとうございました。- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年3月26日
-
- 一人
じゃらんnetで遊び体験済み気さくで丁寧な応対で、テキパキと教えていただいたおかげでかわいいピアスが出来上がりました。
インパクトがあるので、友達もすぐに反応してきました。販売作品も見たことのないデザインばかり。
次は友達も連れて他の作品にも挑戦してみたいです。
ありがとうございました。- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年3月4日
-
- 一人
冬休みを利用して、京都旅行にいきました。せっかくなら、記念に残るお土産がほしくて、染め物体験でハンカチを作りました。型紙があるので、初めてでも気軽に作れました。30分ほどでできあがりました。- 行った時期:2019年12月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月26日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済みお香の香りが好きで、今回オリジナルの香りが作れるとのことでお邪魔しました。大好きな白檀の香木をベースに、イメージ通りの香り袋ができました。アドバイスをいただきつつ調香するのが楽しかったです。さっそくポーチにしのばせています!お店には早く着いてしまいましたが、快く受け入れていただけました。お店の方とのお話も楽しく、智積院のお話も聞けてありがたかったです!1階では花札や百人一首のイヤリング、かんざし、耳かきなどが売られており、なんとその百人一首などはレプリカではないとのことで大変驚きました!次回はまた違う体験でお世話になりたいと思います。本当にありがとうございました!- 行った時期:2019年9月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年9月16日
-
- その他
夏休みを利用して参加させていただきました。
誰も作ったことがなかったので少し不安だったのですが、ご主人をはじめお店の皆さんがとても優しく、
丁寧に教えてくださいました。
種類が多く選ぶ楽しみ、作る楽しみ、最後の仕上げを待つ楽しみと、あっという間に時間が過ぎていった感じです。
またちょっとした行き違いがあった際も、こちらが恐縮するほど丁寧に対応して下さり、
このお店を選んでよかったと、最後まで大満足の体験となりました。
また機会があれば、今度は別の体験をしにお邪魔したいと思います。
色々とありがとうございました。- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月21日