グッドリバー
- エリア
-
-
愛媛
-
南予・宇和島
-
松野町(北宇和郡)
-
目黒
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
グッドリバーのクチコミ一覧
1 - 10件
(全21件中)
-
子どもも大人も大満足!最高に楽しかった!
じゃらんnetで遊び体験済み
少々お値段は張りますが、けが保険料・温泉チケット代も含まれての金額。写真もたくさん撮って下さり感謝感謝です。集合場所から滑床渓谷までは車で10分くらい。送迎してくれます。川遊びは怖くて今まであまりさせていませんでしたが、子供は大喜び。ただ、9月最初のまだ暑い時、ウェットスーツを着ていても帰り頃になると唇真っ青でブルブル震えていたので、小さいお子さんは体調管理に注意です。スタッフの方がかっこよくて、若くて頼もしい!また、滑床渓谷の景色の美しいこと!天気も良く最高の体験となりました。
- 行った時期:2024年9月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年9月19日
体験した高評価プラン
【愛媛・滑床】【ファミリーキャニオニング半日】☆小学1年生から参加OK!家族みんなでキャニオニング☆なめとこ渓谷ハーフDAYコース☆【温泉チケットorお菓子付き♪】【3時間】
大人
7,000円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
大興奮の2時間半
じゃらんnetで遊び体験済み
1人で滑床キャニオニングのハーフを予約しました。
初っ端から「グッドリバー滑床」ではなく、「グッドリバー四万十」に行ってしまい、30分遅刻してしまいました。しかし、担当の方が丁寧に接してくれたので、罪悪感を感じず目一杯遊べました。
コースもガイドも楽しく、写真もたくさん撮って頂けました。写真は後ほどHPにアップロードされるので、そこからダウンロードする感じです。
体が冷えるので、ぽっぽ温泉の回数券を貰って、帰りに入っていくコースがオススメです。
1人も良いですが、友だちや家族連れで来た方が楽しめるとおもいます!なので、今度は友だち誘って1Dayコースを体験してみたいです。- 行った時期:2024年9月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年9月9日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
滑床渓谷のコースは良いが、サービスとガイドが酷い
1. 説明のない先着順。集合時刻=ツアー開始時刻!?
集合時刻(10:30)よりも早く到着したグループから受付、支度が済み次第先に出発。私たちが駐車場に着いた15分前時点で着替えが済んだ人たちがいて「?」。急用を車内で済ませ集合時刻に受付に行くと遅いという顔。一般的なツアー参加者全員への一斉の全体説明なし。保険同意書記入、更衣室とトイレの案内、レンタル用品の受け取りと着替えの指示のみ。受付(女性)はハイシーズンで殺気だって冷たく怖い印象。貴重品ロッカーなし。貴重品は車に入れ車のキーを受付に預けさせる(ありえない!)。集合時刻より早く到着した方が良いのなら予約時に参加者に伝えるべき。ツアーの時間設定や段取りが分かりにくい。
2. レンタル用品が不良品が多い
参加者に渡す用品の状態を確認していない。故障や不備を指摘して交換すること複数回。「あー」と言って別のを渡す。悪く思う様子なく時間の浪費も気にしない。ツアー中の故障も発生。ヘルメットのストラップの留め具の欠損/フェルト底シューズの底剥がれ、表面の破れ、縫合部分が解れ開き、チャック下がり/ウェットスーツのチャックが締めても開く/ヒップカバーのストラップや留め具の欠損/グローブは配布なし、素手。
3. ガイド
他社ロゴ(カヌー)のヘルメットの中高年男性で普通のメガネで、川で水滴や曇りで視界が悪くなるのは必至で万一の救命活動に不安感増大と信頼感急降下。移動車内で参加者への侮蔑発言(体力ないからバテたり転ぶから困る云々)。先頭の参加者にしか案内や安全の説明をしない。声も小さい。ガイド1名に参加者16名。転んだ・滑った人がいて呼んでも助けに来ない。暑さで脱水気味で気分が悪い人に川の水を飲めと言うだけ。メガネを落とした人に「無理ですね」と言い放ち探さない。スポットでも最初に自分が行き後は待つだけ。水量極小で滑り降りが難しい場所もコツを教えない。キャニオニング歴5年で複数社経験あるがこんな酷いガイドは史上初。
4. ランチ(ジビエサンドイッチ→幕内弁当に変更)
当日説明なし。揚げ物メインで山道ハイクや滝壺ジャンプなどの激しい運動に不向き。
5. 温泉券(大人520円)プレゼント
シャワーがない為。温泉の時間がない人にはドリンク(ペットボトル1本)になる。値段的に見合わず損した気分。- 行った時期:2024年8月17日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月21日
-
ガイドが最高!
1dayコースに家族で参加しました。景色はもちろんのこと、すごく長いスライダーや飛び込み、滝のぼりや滝の裏側での遊びなど本当に最高でした。しかし、なんといってもツアーガイドのスタッフさんの素晴らしさ!受付の時から「ザ・笑顔!」…これです!着替えや装備もとてもテキパキ進めてもらいました(スタッフさんが担当していないお客さんはかなりイラついていました)。ツアーでは、知識の豊富さはもちろん、体力のない私や不安がる娘二人をとてもやさしくフォローしてくれつつ、お腹が痛くなるほど笑わせてくれたり、主人の趣味(カメラ)について二人で熱く語ったり…全員が最後まで全てのポイントを楽しむことができました。(とにかく説明が分かりやすくて楽しい!)私達のグループ以外のツアーを見てみるとびっくりするぐらい静かで笑顔もなく、まさに「修行」のようで主人と娘達が「スタッフさんじゃなかったら最悪だったね!」と震えていました。ツアー後の段取りもよく、帰りの車でふとバックミラーを見るとスタッフさんがまだ両手を振ってくれていた事に気付いて感動しました。長時間となる1dayコースでは、ツアーガイドの経験や力量、人間性によってかなり印象が違うと思います。ツアーガイドの指名が可能であれば絶対にスタッフさん一択です!来年はスタッフさんおススメの四万十川でのカヌーとラフティングに参加します!(予約時に指名させて頂きますね!)
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月29日
-
遊びも楽しく写真も綺麗に撮っていただきました!
じゃらんnetで遊び体験済み
ビビりな私でも楽しめるように遊びを提案して下さったので、多くの遊びを体験することができました。写真も綺麗に撮っていただけたので、思い出に残せて嬉しいです!
2時間の遊びは体力不足の私には少し大変でした。- 行った時期:2022年9月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2022年9月25日
体験した高評価プラン
【愛媛・面河】【キャニオニング半日】エメラルドグリーンの川で自然を感じよう♪面河渓キャニオニング半日ツアー☆思い出のツアー写真もプレゼント♪【3時間】
大人(高校生以上)
7,000円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
大自然に囲まれて圧倒されます。
じゃらんnetで遊び体験済み
人生に一度は訪れるべきの場所です。
普段、体験できない事ができるのでとても楽しかったです。
割引もあって安く行けたので最高でした!- 行った時期:2022年9月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年9月23日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
最高の思い出!
じゃらんnetで遊び体験済み
家族4人で参加しました!
大学生2人の男子は大喜びで楽しんでいました。
親世代は童心に戻って夢中で遊んだため、次の日は筋肉痛や少しのあざができていましたが、家族にとって最高の思い出ができました!
スタッフさんも優しい方で、できない私をフォローしていただき
感謝しております。
知人に聞いたところ、面河にはアブが沢山いて大変だったそうで
滑床は少しはいましたが、許せる範囲でした!- 行った時期:2022年8月10日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月19日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
怖かったけど楽しかった
じゃらんnetで遊び体験済み
生まれて初めてのキャニオリングでした。怖い瞬間もありましたが、とっても気持ちのいい滑床渓谷の自然を大満喫して、たくさん笑ってすごく楽しかったです。半日があっという間でした。インストラクターの方も親切で安心して参加できました。次回は1DAYコースにチャレンジしてみたいです。ありがとうございました。
- 行った時期:2022年8月12日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2022年9月5日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
内気な子どもたちの転機になる…かも
じゃらんnetで遊び体験済み
我が家の四国アクティビティ第二弾として
以前参加したラフティングに引き続き
今回は愛媛県の滑床渓谷を訪れました。
天然のウォータースライダーは
もちろん面白かったです。
それにもまして、足がすくむ恐怖に打ち勝って
勇気を以て大岩からのダイブ成功が
子どもたちの大変貴重な自信となった様子です。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月4日
体験した高評価プラン
【愛媛・滑床】【ファミリーキャニオニング半日】☆小学1年生から参加OK!家族みんなでキャニオニング☆なめとこ渓谷ハーフDAYコース☆【温泉チケットorお菓子付き♪】【3時間】
大人
7,000円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
一度は行くべき
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて滑床渓谷の1DAYに家族で参加しました。到着時に誰も居なくて戸惑いましたが(ハーフの送迎かな)その後テキパキと誘導してくれてスーツ姿で河へ。雨が少なくて水の量が通常よりないとの話でしたが、十分楽しめました。ランチのサンドイッチは少なく感じますが、その後の運動量を考えるとベストだと思う。ジビエのハムで美味しかったです。大きな岩を越えたり山道を登るから私と小5の息子にはキツかったです。高所恐怖症の方には苦手な所がありますが大自然と冒険心で充実出来ます。写真もたくさん取っていただいて、帰りに貰ったチケットでぽっぽ温泉に行きましたが、癒やしにはちょうど良い温泉でした。機会があれば また行きたいです。
- 行った時期:2022年8月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月22日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。