能野焼(よきのやき)窯元 福元陶苑
- エリア
-
-
鹿児島
-
離島
-
西之表市
-
住吉
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
【種子島/能野焼(よきのやき)窯元 電動ろくろ陶芸体験】電動ろくろで本格的陶芸にチャレンジ!!のプラン詳細
- ポイント2%
大人
3,300円〜
満面の笑顔・・・やったね! 念願の”ろくろ”で、うつわができました!
粘土にさわったら、手の中でぐるぐる粘土が泳ぎました。思わずたちあがって、えいッって、力を入れました
教えてもらった通りにやってみたら、粘土がいうこときいてくれて、嬉しかったです
ロケットに興味があって種子島へ・・・ロケットより、”ロクロ”にはまりそうです!
自動車免許をとりに種子島へ・・・ちょっと、アレレ・・ってなったけれど、案外うまくいって大満足です。
みんなと和気あいあいで作りました。かっこよく焼けたんで、お父さんにプレゼントしようかなぁ・・・?
世界にひとつだけのカップの出来上がりです
ちいっちゃな手で、”ロクロ”にチャレンジ!おもしろくて、やめられない御年2歳のボクです
窯たきの様子です。最近では珍しい”登り窯”で、燃料に松や杉の木を使って、4昼夜かけて焼きます
全長15メートル、種子島では、一番長い窯です。数カ月かけて、自分たちで作った窯です
おすすめポイント
☆まるで生きているみたいな土の感触・・・“ろくろ“の醍醐味を実感!☆
所要時間 | 1時間30分 |
---|---|
対象年齢 | 1歳以上 |
集合場所 | 〒891-3104 鹿児島県西之表市住吉710番地 能野焼窯元 福元陶苑 |
体験場所 | 〒891-3104 鹿児島県西之表市住吉710番地 能野焼窯元 福元陶苑 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【種子島/能野焼(よきのやき)窯元 電動ろくろ陶芸体験】電動ろくろで本格的陶芸にチャレンジ!!
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
こちらのプランでは、 電動ろくろで陶芸体験をしていただきます。
微妙な力の加減で、粘土が生きているみたいに形をかえていきます
初めての方でも講師が、親切、丁寧にレクチャーいたしますので安心して
楽しく作ることがでます。
土に触れ、伝統に触れ、世界に一つだけの旅の思い出の一品を作りましょう
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
●料金●
3,300円(税込)
※送料が別途かかりますので、ご了承くださいませ。
●所要時間●
60分〜90分
●交通●
西之表港より車で10分、種子島空港より車で25分
●その他●
完成した作品は、福元陶苑で焼成後、ご郵送させていただきます。
登り窯のため、お届けは、1〜4か月後になります・・・どうぞ、到着を楽しみにお待ちください
開催期間 | 2017年04月23日〜2025年08月31日 |
---|---|
所要時間 | 1時間30分 |
料金に含まれるもの | 材料から焼き上がりまでのすべての費用 ※ただし送料は、含まれません。 |