建勲神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
建勲神社 歴史好き、アニメ好きにオススメ - 建勲神社のクチコミ
ぶーびーさん 男性/30代
- カップル・夫婦
-
建勲神社のムッキムキ狛犬さん
by ぶーびーさん(2015年5月撮影)
いいね 0
・刀剣乱舞が好きな女子
・戦国武将の中でも織田信長が好きな人
・織田信長に褒めてもらいたい人。
・神社参拝後に公園でゆっくりしたい方
・壁にぶつかってるけど、突破したい方
・大きな夢を持っている方
・開運したーい
・「けいおん!」の聖地巡礼と一緒に神社巡りしたい人
・平安京の北の基点(玄武)を体感したい人
・別表神社めぐりをしている方
・京都の自然を感じたい方(京都の自然200選)
・清少納言「枕草子」好き
・まっちょな狛犬が好きな方
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月15日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
建勲神社の新着クチコミ
-
金閣寺、大徳寺、北野天満宮の間にあり、眺望が良かったです。御朱印帳も素敵でした。
平日の昼、金閣寺、大徳寺に寄った後、大徳寺から南西に15分くらい歩いて着きました。建勲神社は、小高い船岡山公園の上にあり、木々の茂った公園を散策しながら・・という感じでした。到着すると、他に2,3組の参拝者がいましたが、空いていました。
主祭神は信長公ですので、歴史好きな方は、興味が湧くのではないでしょうか。信長公の意を介して拝殿には、織田信長公36功臣のうち12功臣の額が飾られていました。1年ごとに入れ替えて、3年で一巡するようです。小高い山の上に整然とそびえ立っていて、京都の街や山々の景色が望める眺望が素敵でした。
ここで御朱印帳と御朱印を購入しました。 【写真】 御朱印帳も御朱印も他ではなかなか見られない、信長ゆかりの風変わりな素敵なデザインになっていました。これだけでも訪れて良かったと思いました。大徳寺も建勲神社も、空いていましたので、京都観光の穴場だと思いました。
建勲神社は、大徳寺と北野天満宮の中間に位置していましたので、この後、建勲神社のある船岡山公園から南に徒歩25分で、北野天満宮に行きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月13日
-
四宝刀めぐり
織田信長公を祀る神社。「薬研藤四郎(やげんとうしろう)」は信長公御愛用の短刀。その刃は鉄をも貫く程鋭いが、主人の腹を切ることが出来ないとの逸話。特別御朱印あり。かなりの階段を登り、あと少しのところで見える景色が開けていて良い。舞台に家臣を描いた額が飾られている。隣接する「船岡山公園」は広そうです。再び京都に来たときに、お弁当を持って訪れてみたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年7月24日
-
階段が結構急です。
京都市内のバス乗り放題で観光中に立ち寄りました。
最寄りのバス停からは下り坂ですが
神社への参拝は結構急な階段を上る必要があります。
境内は結構綺麗ですし
山にある神社なので景色も良いですので
参拝する価値はあるかと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年5月27日
-
建勲神社
信長公やお稲荷さんが祀られており、緑が多くて眺めも良く神社の方々も優しくてとても大好きな神社です。京都を訪れる度に足を運んでしまいます。凶が出やすいという小槌型のおみくじがあります、もし訪れた際には一度引いてみてはいかがでしょうか?
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年11月7日
-
階段上れば・・
お山にある神社なので、階段上ることになりますが、景色もよくって、上ったかいはありますよー。行ってみて。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月5日
じじーさん