- ネット予約OK
まりんすぽーつあまみ
- エリア
- ジャンル全て見る
-
- 概要
- 予約
プラン一覧New - 口コミ
(7件) - 写真
(8枚) - 周辺情報
クジラ見れました! - まりんすぽーつあまみの口コミ

チエさん 女性/40代
- 家族
多少の雨に見舞われましたが、クジラを何度も見ることができました!初めての体験でしたが最高に楽しかったです。子ども達もはじめは恐怖心を抱いていたようですが、クジラ発見と同時にすっかりハイテンションになりました。風が強くて結構揺れましたので、船酔いが心配な方は酔い止め必須です。
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月17日
まりんすぽーつあまみの新着口コミ
-
- 家族
予定していた日は天候が悪く中止で、翌日に変更。出港場所が3箇所あり前日まで分からないので、注意してください。送迎可能な事がホームページに書かれてたので、確認メールをしましたが、回答頂けず?自然の巡り合わせなので、会えればラッキーですね。船長さん、クジラ探しありがとうございました。- 行った時期:2020年2月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2020年2月17日
-
- 一人
残念ポイント 待ち合わせ場所が交通の便悪い 乗船した後に乗船者リストみたいなのに個人情報の記載を求められる。他の乗船者に自分の情報みられるのが不愉快 船の設備規模に比して参加者多すぎ。ずっとたちっぱなしの人もいたろうし、雨に打たれながら座ってた人もいたろうし、雨に打たれないところに座ってた人もスペース狭くずっと窮屈 沖の方に出るかと思いきや、グーグルで位置情報確認すると奄美空港のすぐそば。こんなとこ鯨に会える確率低いんじゃないの。 鯨にも会えず何にもなくただ3時間船にゆられてただけ- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年2月11日
-
- カップル・夫婦
クジラが見られない事は仕方のない事です。 それを了承してツアーに参加していたので、それに対して文句はありません。 何に対して不満であったかと言うと、観光客に対して「気遣い」が全く見られませんでした。 3時間、ずっと休憩無しで乗船。気分が悪くなられた方がたくさんいらっしゃいました。小学生のお子様も気分が悪そうにしてたのに、客同士で助け合っただけでした。また、人数分の椅子が用意出来ておらず、2時間立ちっぱなしの方もいらっしゃいました。 さらに、ツアーならではの体験談やクジラの説明も聞かされず ただ、船に乗っていただけでした。せめて、現在わたし達はここにいるとか、前はここにクジラがいた、とか伝えてくれれば楽しく思えたかもしれません。 そして、クジラが見れなくて当たり前のような態度をされたままツアーが終わり、アンケートを渡され、あっさり終了しました笑 せめて見れなくて残念という気持ちに共感すべきでは?笑 ツアーに参加したというより、船長に振り回されて終わった って感じですね。クジラが見れたとしても、あっさり紹介されて終わっていたでしょう。- 行った時期:2019年2月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月11日
-
- 友達同士
カーナビにて、集合場所の住所を入力して30分前には事務所前に到着。他の参加者も待っていました。集合時間になってもスタッフは来ず。その後携帯電話から「その事務所に集合とは一言も言っていません」「キャンセルですね」と怒鳴られました。参加される方、集合場所は事務所以外なので間違えないように!- 行った時期:2019年1月13日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月15日
-
- カップル・夫婦
ホエールウォッチング初めて参加しました。 船長さんが地元の方で、クジラが見つかるまでの約1時間、マイクで色々と楽しませてくれました。 クジラが出てからは、色々と詳しい説明しながらクジラを観察。 おかげで楽しい時間を過ごすことができました。 奄美大島のファンになりました。 また必ず奄美大島に来たいと思います。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年5月23日