遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

造幣さいたま博物館  変更履歴詳細

変更者名 変更依頼受付 変更日
じゃらん 2016/11/02 10:49 2016/11/21 15:24

背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。

スポット名称 造幣さいたま博物館
スポット名称(カナ) ゾウヘイサイタマハクブツカン
エリア1 埼玉県・川越・さいたま・さいたま
エリア2 さいたま市大宮区
ジャンル1 文化施設
ジャンル2 産業観光施設
説明 造幣局東京支局が役目を終えて移転、さいたま支局として開局した。同時オープンの博物館は東京時代の約2倍のスペースがあり、記念硬貨、古銭、勲章などの資料や、日本で開催されたオリンピックメダルの展示や、勲章造りの作業などがガラス越しに見学できる。また、硬貨の状態を診断する機械「コイン君」は、コインの健康状態を診断してくれる。偽造を防止する技術なども知ることができ、日頃使っているお金に関することを学べて楽しい。
営業時間 見学:博物館は予約不要 工場見学(ガイドツアー)は事前に電話でお問合せ下さい
開館時間:9時〜16時30分(入館は16時まで) ※見学通路から工場も自由に見学可能。ただし、土・日・祝日のほか、業務の都合により見学休止の場合あり
休館日:土・日・祝日 【年末年始】平成28年12月29日〜平成29年1月3日
所在地 〒330-0835 埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-190-22
問い合わせ先 電話番号 048-645-5899
問い合わせ先 電話番号備考
問い合わせ先 URL
予約先電話番号
予約先電話番号予備
交通アクセス 1JR宇都宮線・高崎線・京浜東北線「さいたま新都心」駅下車、東口より徒歩約12分
料金
駐車場 博物館入口側に駐輪場あり、普通乗用車の駐車場なし ※社会見学等でバスでお越しの場合は、駐車台数に制限があるため、事前にお問い合わせください
その他情報
その他
写真
(C) Recruit Co., Ltd.