三島市立公園 楽寿園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三島市立公園 楽寿園の口コミ一覧
1 - 10件 (全354件中)
-
- 友達同士
平日だったので、穏やかな時間を過ごしました。
花見の季節とか、すごく良さそうですね。
駅前からの散歩にちょうど良いです。
有料なのはアレですけど- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年11月13日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
プレーリードッグの共鳴とレッサーパンダのカカ君の謎の行動(同じところをぐるぐる周る)が可愛くてずっと見ていたくなります。- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月10日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
ダブダブさん 男性/50代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ちょっとした動物園もあり、小さなお子さんのいる家族には特におすすめです。プレイリードックやレッサーパンダもいて、可愛かった。- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月5日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ゾウもライオンもいるわけではありません。そもそも動物園ではないのですから。でもラマやプレーリードッグ、ハイラックス、カビバラ、レッサーパンダ、そして馬をのんびりみることが出来てこちらいつ来てもいい感じです。- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月3日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
私はイベントなどが全くない楽寿園が大好きです。木々に囲まれているようでホッとします。高校生の頃から新幹線に乗り毎週通っていたこともあります。その頃から変わらない庭園の植物、子供さん用の遊具など思い出深く見てまわりました。四季を通じて顔の変わる楽寿園。皆さんもお気に入りの顔を見つけてみてください。- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年4月10日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
季節ごとに庭園の植物が様々な表情を見せてくれて、何度行っても楽しめます。お子さんも楽しめるものがたくさんあります。- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年4月10日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
開園時間の間で、バスや電車の時間待ちするのには非常に良い場所
- 一人
有料の整備された広い公園です。駅前入園口・正門と二カ所から入園が可能で、駅からすぐ行く場合は駅前入園口、駅から徒歩5分ぐらい、三島大社から歩いていくと正門へ10分くらいです。入園は300円ですが、当日に限り再入場も可能です。
中は、森林浴・ウォーキング+αみたいな感じ。楽寿館に個人では入れず、ツアー時間を合わせる必要があります。郷土資料館は、入園料さえ払ってれば無料です。全体的に結構広い敷地です。個人的には、三島溶岩や万葉の森、渇水の池が面白かったですね。池から水がなくなると、地面あんな感じなんですね。その上を石橋で歩くのも新鮮です。
近所の子供連れやカップルがたくさん訪れており、のんびり過ごしたり子供を遊ばせて時間潰すのには凄く丁度いい場所だと思います。自分もバスまでの時間、退屈せずに楽しむことが出来ました。難点は夕方に閉園してしまうことですかね。夕方〜夜にかけても入れるなら、旅の計画に入れやすいのですが、『観光』というより、近所の人が使うイメージです。- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年3月22日
この口コミは参考になりましたか?6はい -
- カップル・夫婦
大人は300円中学生以下は無料(高校生は学生証が必要だったかな?)でした。小さな動物園がありましたが充分すぎるほどの動物の種類。地元の子供達には動物園を楽しみにする場所。富士山の溶岩があちらこちらにゴロゴロとしています。縄状溶岩が波をうったまま冷えかたまったようで珍しかったです。- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年3月18日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
土曜の昼にワンオペは頭おかしいですよね
レシート発行時間から計算してほぼ1時間待ちましたので、ワンオペでしか無理ならメニュー減らした方がいいと思います
待たせすぎ、考えられない- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月11日
この口コミは参考になりましたか?0はい