ラスカ熱海の口コミ一覧
1 - 10件 (全120件中)
-
- 家族
目一杯熱海を楽しんだあと、電車に乗る前におみやげとごはんはこちらで。
1、2階はおみやげ、ドラッグストア、3階はレストランと
100円ショップがあるので、買い忘れたものはこちらで。- 行った時期:2022年1月
- 投稿日:2022年1月5日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
村の駅が入ってるのが、新鮮野菜や珍しい野菜、果物等あり、車でなくても買えるのが嬉しいです。
お土産物もたくさんあり、ここだけで色んなものが揃います。- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2021年12月25日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- その他
お土産屋さんや飲食店、百均にドラッグストア、成城石井が入っていて、電車で来たり、駅周辺に宿泊した時はとても便利です。- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2021年12月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
1階にお土産店。2階に土産店と薬局。
3階が特に良く、食事処、100円均一、トイレ、ベビールーム、喫煙所まで有る。
現在はコロナ禍でペアーでは座れませんが椅子も準備されています。
※観光客目線で書いています。- 行った時期:2021年9月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年9月30日
ARAさん 男性/50代
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
お土産屋と食堂、カフェ、等がある。以前出来たばかりの頃に行った時は人も少なくがらんとした印象だったけど、この日は人が多く賑やかで活気があって良かった。野菜も売っていた。まだ食事の時間には早かったので、一丁目というパスタ屋のアイスミルクティを飲んだ。2階から駅前を見渡せて気分が良かった。ここの、アイスミルクティは本当に美味しいのでオススメ。- 行った時期:2020年11月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年11月20日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
旅の始まりの買い足し及び終わりのお土産調達に利用させて頂いています。駅直結でぎりぎりまで利用できます。100円ショップやドラッグストアもあり便利です。- 行った時期:2020年9月23日
- 投稿日:2020年10月14日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
大観山や十国峠にドライブに行った際に熱海に寄ろうって事で行きました。お盆休みでしたが、
駅近くのコインパーキングに停める事ができました。色々見まわった後に2階にあるお店で、お土産を買いました。
2階はさほど混んでなく、ゆっくりお土産を見る事ができました。- 行った時期:2020年8月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年8月25日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
あたみ桜を見てから、帰りの電車に乗る前に立ち寄り、2階にあるベーカリー&テーブルで苺のレアチーズデニッシュと黒みつ抹茶みるくを頂きました。
ここに来たら必ず買う米粉のカレードーナツもテイクアウトで購入。
ここのパンはどれも美味しく、季節限定の商品もあるので毎回楽しみです。- 行った時期:2020年1月31日
- 投稿日:2020年1月31日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
JR熱海駅改札口からすぐ店内に入れます。熱海、伊豆、静岡の土産、グルメが沢山あり、混雑していました。アジのからあげやコロッケ、イカメンチ等すぐに食べられるものも。とくに【伊豆・村の駅】が良かったです。【道の駅】と同じように地野菜や200円位のそうざい、500円の牡蠣めしが安くて美味しかったです。- 行った時期:2019年12月9日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年12月15日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
熱海の温泉街とは思えない店揃い。100円ショップあり、ドラッグストアあり、お土産屋、寿司弁当屋、コーヒーショップ、足湯もあり。また電車待ちをするスペースが広く、いすとテーブルもあるので、中でイートインしている人も沢山います。
上の階にも、ソファーがあるので、暖かく宿の送迎バス待ちする事が出来ました。
スイーツ、地元野菜、名物のみかん、お土産も充実しています。- 行った時期:2019年12月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2019年12月7日
この口コミは参考になりましたか?4はい