勝林院
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
呂律 - 勝林院のクチコミ
岡山ツウ しちのすけさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
屋根が美しい寺院だ
by しちのすけさん(2016年6月撮影)
いいね 2
三千院の奥にある大原で最も古い寺院。仏教の経典などに節をつけて唱える天台声明の発祥の地だという。三千院の前後を挟んである川は「呂川」と「律川」で、「呂律」という言葉はこの川からとられたという。寺院は堂々とした構えで、美しい屋根がとても印象的だ。
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
しちのすけさんの他のクチコミ
-
ドーミーイン EXPRESS松江
島根県松江・美保関・玉造
JR松江駅前という非常に利便性の高い場所にある。ドーミーインと言えば、大浴場と夜鳴きそばと...
-
村上義光の墓
奈良県吉野町(吉野郡)/文化史跡・遺跡
吉野神宮を過ぎて下千本駐車場の手前付近にある。道路沿いに細い石碑があり、ようやくそれとわ...
-
石舞台古墳
奈良県明日香村(高市郡)/文化史跡・遺跡
土に覆われていたはずの古墳が姿を変えて独自のメッセージを発信しているような遺跡だ。なぜ、...
-
だんご庄
奈良県橿原市/スイーツ・ケーキ
八木店に行ったことはあったが、今度は本店に行きたくてわざわざドライブルートを変更した。住...
勝林院の新着クチコミ
-
勝林院の2021年11月の口コミ
仏教史上有名な「大原問答」が行われたところ。来迎院と同様に延暦寺の別院で、来迎院の呂川とここの律川から「呂律が回らない」という言葉が生まれた。ゆったりと紅葉を楽しみたいという方にとっては穴場スポットだが、実は宝物が多い寺だそうな。ってBSのテレビ番組で言っていた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月23日
- 投稿日:2021年11月27日
-
三千院と合わせて行くと良いでしょう。
三千院と合わせて行くと良いでしょう。比較的拝観料もお安いですし、三千院の後に、実行院、宝泉院と合わせて回られると良いでしょう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年7月26日
-
ぜひ声明(しょうみょう)を聞いてみてください
勝林院は、大原三千院から歩いて10分もかからない距離です。ひとり300円でした。閑静な境内と、本堂の重厚で立派な屋根が印象的な天台宗のお寺でした。浄土宗の法然上人ゆかりのお寺とのことです。本堂の阿弥陀像がとても大きいので圧倒されます。
ここに来たら、阿弥陀様の横にある「声明(しょうみょう)」のボタンをぜひ押してください。録音された声明が鳴り響きます。声明は仏教における声楽のようなもの(仏教版グレゴリオ聖歌?)だそうです。本堂の中で阿弥陀様を見上げて声明を聞くと、なんだか身も心もふわふわとして不思議な感覚です。私は初めて聞いたので特にインパクト大でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月27日
-
ドラゴンさんの勝林院のクチコミ
大原寺めぐりの際参拝しました。声明の響きが心地いいお寺でした。また今にも動き出しそうな彫刻がすばらしいお寺でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月7日
-
キリッとした表情の阿弥陀如来。
三千院からほど近い所にあります。
立派な本堂に金色の阿弥陀さまがおられます。
静かなお寺で人も少なかったので、じっくりと見ることが出来ました。
本堂の屋根など修理箇所が多く、費用の調達が厳しいみたいなので、
余裕のある方はぜひ拝観を…詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月30日