- ネット予約OK
motti 西表島トレッキングエコツアー
「星空ナイトツアー」 西表島と言えば星空。見たことがないような星空で静かに癒しを・日本初の星空保護区・南の空が広い大原港周辺で開催・大原港周辺の送迎付き・2名様からのプラン詳細
おすすめポイント
「ツアーで良かった...」
西表と言えば星空!
ガイドが居ると見えなかったものが見えてくる!
特に大原港周辺は、沖縄ならではの南の空が広い!
女性に人気!
自宅とは別物の星空、西表島で特別な夜を。
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
- ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
支払い方法、キャンセルについて
お支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験当日の開始4時間前まで |
キャンセル規定 |
1日前: 遊び・体験料金の50% 当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
「星空ナイトツアー」 西表島と言えば星空。見たことがないような星空で静かに癒しを・日本初の星空保護区・南の空が広い大原港周辺で開催・大原港周辺の送迎付き・2名様から
綺麗な夜空を眺めて心を軽く。。。
日本初の星空保護区♪
西表島の夜を楽しもう♪
星空のシャワーを浴びよう!
森のささやき。
サトウキビ畑のささやき。
虫の声やフクロウの声。
森の香りや土の匂い。
自然を感じながら、五感で星空を感じましょう/
この忘れない景色は、女性の心に染み、癒されることでしょう
西表島は日本初の星空保護区に国際認定された島の1つ
世界もメディアも注目の星空です
●大原港周辺(西表島東部地区)への送迎します
(下段の【送迎可能な大原港周辺の宿とは?】を参照)
●車から遠く離れずアスファルトの上で開催なので、女性や子供も安心
(3月〜4月15日のホタル期は、暗闇の中、悪路を片道400mほど歩きます)
●2名からご予約可能
自然の音を聞きながら、心が震える星空へ
自宅とは全然違う星空へご案内
※旧暦の毎月7日〜17日はツアー中に月が出ているので満天の星空ではありませんが、神秘的な月光浴が楽しめます♪
【季節に合わせたツアー】
(春) 3月〜4月15日は、ヤエヤマヒメボタルの時期。ホタルの出現時間に合わせて日の入り直前に森の中へ。集合時間が18時台になるので、食事時間を調整してください。
(夏) 6月下旬〜7月中旬は、サガリバナの時期。車から余り離れずに夜の元気なサガリバナを見に行きます。
【タイムスケジュール】
19:30〜20:15 大原港周辺の宿へ順番にお迎え
〜何カ所かを車で移動しながら、西表島の夜を楽しみます〜
21:30〜22:15 大原港周辺の宿にお送り
※宿泊場所・人数によって時間は前後します。
※ホタル時期(3月〜4月15日)は、1時間ほどスケジュールが早まります
【送迎可能な大原港周辺の宿とは?】
西表島東部地区
19:45 農家民宿マナ
20:00 ラティーダ西表、島宿AmaYurA.天響
20:05 民宿池田屋、ゲストハウス島時間、民宿なみ荘、大原港(仲間港)
20:15 ゲストハウスしまおとや、竹盛旅館、ペンション仲間川
【送迎不可能な上原港周辺の宿とは?】
西表島西部地区・高那地区
例:星野リゾート西表島ホテルなど上原港周辺のお宿、ジャングルホテルパイヌマヤ、エコビレッジ
夜行性動物に留意しながら、レンタカーで由布島周辺か大原港までお越しください。
開催期間 | 2018年11月22日〜2023年11月30日 |
---|---|
所要時間 | 2時間 |
料金に含まれるもの | ガイド料、保険代、ツアー中の写真プレゼント、送迎 | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人〜40人 |