野付半島ネイチャーセンター
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
野付半島先端のくびれ部分 - 野付半島ネイチャーセンターのクチコミ
歴史ツウ zinさん 男性/50代
- 一人
-
駐車場から野付半島ネイチャーセンター
by zinさん(2019年10月撮影)
いいね 1 -
センターからトドワラに向かうトラクターバス
by zinさん(2019年10月撮影)
いいね 2 -
トドワラ側からセンターを望む パノラマ撮影
by zinさん(2019年10月撮影)
いいね 0
広大な広さの自然の中、大きな建物がありビジターにとっては安心できる建物。ここまで来て悪天候になってしまったらと想像すると精神的にも大きな建物と言える施設です。当日は晴れてはいませんでしたがトドワラへはここからトラクターバスを利用(お勧め)、その先奥へ歩いて行きセンターまで歩いて戻ってきました。風もなくゆったりと楽しめました。
- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月15日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
zinさんの他のクチコミ
-
北陸金沢 まわる寿し もりもり寿し 金沢駅前
石川県金沢市/寿司
金沢回転寿司「御三家」と呼ばれる一家。いつ行っても並んでいるでので他で食事していたが今回は...
-
近江町市場
石川県金沢市/その他ショッピング
沢山の人で賑わう近江町市場、さかな カニ 肉 酒 等々品揃えも豊か。欧米系の観光客がひと際...
-
百万石うどん近江町店
石川県金沢市/うどん・そば
観光客で賑わう近江町市場少々インバウンド価格かなと思える価格の中百万石うどんの幟。なんとう...
-
鶴の丸休憩館
石川県金沢市/その他観光施設
数年前金沢城内で広範囲に工事が行われていて新たな発掘かと楽しみに聞いてみた所広い城内に休憩...
野付半島ネイチャーセンターの新着クチコミ
-
トドワラの見学のために駐車場をかりました
トドワラの見学のために駐車場をかりました。中は、食事がとれたりお土産が買えたりします。
残念ながら、食事処は、今日は定休日で、食べれませんでした。
ここから歩いて、トドワラを見に行きます。
ここから出発する、バスで、トドワラの近くまで行くこともできます。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月21日
- 投稿日:2023年10月17日
-
国後島が見えました
ナラワラなどを見に、野付半島ネイチャーセンター近くの駐車場まで来ました。
国後島が、この距離で見えます。
北方領土が、この距離で見えるとは驚きです。確かに、身近な存在なんですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月21日
- 投稿日:2023年10月17日
-
景色はいいけど
ここは自然環境はいいが店員の態度が非常に悪い。平気で客をバカにした態度をとる。
ここの店員はどこかで思いやりと礼儀を教育しなおしたほうがいい。
とは言え、楽しい旅行を台無しにされた私は二度と行かないが詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年2月26日
-
t-okuiさんのクチコミ
冬の北海道へ来てるのに、野付半島のネイチャーガイドは、着くなり、素人写真のレクチャー、たまりかねて、歩かないの?って質問すると、それじゃ歩きましょうかと、10歩ほど歩いたら時間がないとのことで終了。まだ時間はたっぷりあるのにって思ったら、天候もいいのに建物の中へ連れ込んで、スライド説明。関西から厳冬の北海道へ、一生に一度しか来られないというのに、現地にいるというのに、中にはかんじきを履いてる人もいたのに。ウォークすることもなく、氷雪の模様がどうとか、凍り方はどうとか、生物はどうとか、スライドじゃなく説明できないのか?天候が悪くて仕方なくスライドなら分かるが、ネイチャーガイドなんて呼称使わないで下さい。写真係とスライド係さん。ここにいた時間返してほしい。野付半島のあんなガイドなら、沖縄の最南端の離島でも可能です。野付半島しかも厳冬の凍り付いた野付半島の現地に赴かないと出来ないガイドをしてほしかった。あれでいいと思ってるのかな。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年2月21日
-
野付の自然について学べる拠点
湿生花園が両側に広がる半島の道をドライブして、野付半島の先端近くまで行くと野付半島ネイチャーセンターがあります。
駐車場も広いのでここで車を停めて小休止。センター内には半島の植物の様子、野生動物の情報などパネルなどで紹介されています。ここから歩いてトドワラの一帯にも行けるようです。私たちは7月の初旬に行きましたが、午後3時を過ぎて到着するとすでに風が冷たく、歩くのは大変そうだったのでセンター内の食堂で、この時期旬を迎えるホッカイシマエビのボイルをいただきながら周囲の景観を見学しました。センターの裏手には「野付半島」の石碑もあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月11日