- ネット予約OK
小樽ファンクルージング
小樽ファンクルージング
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 83%
- やや満足
- 17%
- 普通
- 0%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

神秘と迫力!小樽の感動クルージングをどうぞ。

つるかけ岩,火山の噴火によって生まれた非常に硬い岩です。

小樽ファンクルーズは1〜4号艇までご用意しております。

クルーズの前後には、カキやホタテ、ホッケなど新鮮な魚介の炉端焼きを楽しむことも出来ます。(別途料金)

ぽっかりと穴が開いた[窓岩」は海からしか見えない小樽を代表する奇岩です。

断崖絶壁の迫力と青の洞窟の幻想的で美しいブルーの世界が広がる小樽の秘境を探検するコース
小樽ファンクルージングについて
【海からしか見ることのできない小樽の絶景クルージング】
道内唯一の海岸国定公園。
秘境と言われる小樽海岸線を周遊するツアー。
太古に時代からつづく大自然の絶景は時間と日常を忘れさせてくれます。
★★★クルーズの後は炉端焼き!★★★
絶景クルーズの後は大きなホッケやニシン、ホタテなど
新鮮な魚介を炉端焼きで楽しむことが出来ます♪(料金別途)
★★★クルーズ中の必見スポット!★★★
<赤岩>
太古の地層でできた300mにも及ぶ断崖絶壁!ロッククライミングの聖地としても有名です。
<オタモイ龍宮閣跡>
現在は立ち入ることのできない幻の「龍宮閣」。
昭和のはじめに建てられた一大遊園地の夢の跡を海上から眺めることができます。
<窓岩>
せり出した崖にぽっかりと空いた穴。
穴の向こうにはエメラルドブルーの海が広がっています。
<青の洞窟>
洞窟内に広がる神秘的なブルーの海面は、気象条件により毎日ちょっとずつ変わった顔を見せてくれます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:4〜10月は8:00〜18:00 営業時間:11〜翌3月は9:00〜17:00 |
---|---|
所在地 | 〒047-0048 北海道小樽市高島1丁目3番18号 MAP |
交通アクセス |
(1)JR小樽駅から約20分:JR小樽駅より[小樽市内本線(北海道中央バス)]に乗車、[高島2丁目]停留所にて下車
(2)一般道路をご利用の場合 約1時間10分:[国道5号線]を進み、[道道17号線]で右折、[道道17号線]、[454号線]を祝津方面へ (3)有料道路をご利用の場合 約45分:札幌西ICより[札樽自動車道(小樽方面)]に入り、[小樽IC]を出て[道道17号線]、[454号線]を祝津方面へ |
小樽ファンクルージングのオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- クルーズ・クルージング
【約90分コース】海からしか見ることのできない絶景【青の洞窟】
大人 5,000円〜 100ポイント〜貯まる!
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- クルーズ・クルージング
【約90分コース】海からしか見ることのできない絶景【青の洞窟】
大人 5,000円〜 100ポイント〜貯まる!
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- クルーズ・クルージング
【約90分コース】海からしか見ることのできない絶景【青の洞窟】
大人 5,000円〜 100ポイント〜貯まる!
の空き状況
集合時間 | 予約 |
---|---|
空きなし |
集合時間 | 予約 |
---|---|
※この後の予約枠もあります

小樽ファンクルージングの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 32%
- やや空き 9%
- 普通 36%
- やや混雑 14%
- 混雑 9%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 4%
- 30代 42%
- 40代 33%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 4%
- 2人 46%
- 3〜5人 46%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 4%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 33%
-
青の洞窟に到着するまでもたくさん自然の見所があり、解説もしてくれて楽しかったです^_^そしてとにかく移動はアップダウンの大迫力!!海のパワーを感じれますね。 受付の方も、船長さんも親切で優しかったです!
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年8月16日
-
genbayaさん 男性/50代
- 家族
- 行った時期:2019年7月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、
- 子どもの年齢:7〜12歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月30日
-
7/20に彼とクルージング体験。その日は少し雲っていましたが、そんなことは問題なく青の洞窟はとっても綺麗でした!他にも船長さんのガイドやクルージングから見る寛大な山々、広大な海など景色は絶景で風も気持ちく、おすすめです!1時間20分の体験でしたがあっという間でした。受付してくれた方もとっても親切で、また機会があれば訪れたい場所です。
- 行った時期:2019年7月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月24日
-
小樽ファンクルージングの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 小樽ファンクルージング(オタルファンクルージング) |
---|---|
所在地 |
〒047-0048 北海道小樽市高島1丁目3番18号
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)JR小樽駅から約20分:JR小樽駅より[小樽市内本線(北海道中央バス)]に乗車、[高島2丁目]停留所にて下車
(2)一般道路をご利用の場合 約1時間10分:[国道5号線]を進み、[道道17号線]で右折、[道道17号線]、[454号線]を祝津方面へ (3)有料道路をご利用の場合 約45分:札幌西ICより[札樽自動車道(小樽方面)]に入り、[小樽IC]を出て[道道17号線]、[454号線]を祝津方面へ |
営業期間 |
営業時間:4〜10月は8:00〜18:00 営業時間:11〜翌3月は9:00〜17:00 |
飲食施設 | 絶景クルーズの後は新鮮な魚介を炉端焼きで楽しむことが出来ます(料金別途) |
室外施設 | 運河乗り場有/各出発時間の10分前に出航(例:11:00便の場合は、10:50出発)
受け付けはございませんので、船に直接お越しください。 |
駐車場 | 無料駐車場完備(30台収容可) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0134-23-3700 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://otaru-funcruising.com/ |
施設コード | guide000000187587 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。