如心の里ひびき野
- エリア
-
-
群馬
-
渋川・伊香保
-
渋川市
-
伊香保町伊香保
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
キャンドル作り(アロマキャンドル等)
-
如心の里ひびき野のクチコミ一覧
1 - 10件
(全11件中)
-
きれいなお風呂
じゃらんnetで遊び体験済み
最近、お風呂をリニューアルされたようで、とても綺麗なお風呂でした
アメニティも充実していて大変満足しました
今度は泊まりで利用したいと思います
従業員の方の対応もとても良かったです- 行った時期:2024年2月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2024年2月5日
-
心身共に癒されました
昔ながらの趣きや懐かしさと、リフォームされオシャレで新しい空間と、両方楽しめる施設です。日帰りで源泉かけ流しを楽しめ、こんなに新しく素敵な浴室を利用していいなんて…太っ腹です。主人のお誕生日の日帰り旅でしたが、こちらに寄らせていただき本当に良かったです。いずれ宿泊でもお世話になりたいです。この度はありがとうございました。
- 行った時期:2023年11月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年11月13日
-
黄金・白銀の湯を満喫出来ます。
じゃらんnetで遊び体験済み
じゃらんのプランは2時間とありますが、ホテルに確認したら、13〜21時で良いとの事でした。12時半頃着いて、ロビーで待たせて貰おうと思ったら、「今日は早く準備が出来たのでどうぞ」と案内して下さいました。素敵な館内、広くて綺麗な脱衣場、広い「白銀の湯」の内湯に感激でした。外には、水風呂と大きくない「黄金の湯」もあります。サウナは16時からで、ロウリュウは、ストーブの上から数滴が何回か落ちて、湯気が上がるわけでもなくて…ちょっと期待外れでした。湯上り処もありますが、ロビーで池のある中庭を眺めながら休むのも良かったです。「山野草の小径」より中庭の方が良いです。泊まってみたいと思いました。
- 行った時期:2023年10月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年10月3日
-
広いお風呂
じゃらんnetで遊び体験済み
日帰り温泉で利用しました。三種のお風呂があり二種は内風呂で広く平日だったのでゆったり入れました。残念だったのは外風呂の湯温が50度くらいあったのか全く入れる状態ではありませんでした。サウナも利用できない時間があり今回は利用できませんでした。久しぶりに広いお風呂に入れたのはよかったです。一種は湯温が下がるとなのか滝のように湯が出てくる演出もあります。
- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年6月25日
-
落ち着いた雰囲気
じゃらんnetで遊び体験済み
外の雰囲気とは違い、中に入ると癒しの空間が待っていました。鳥のせせらぎが聞こえて来る中ロビーは居心地の良い雰囲気で癒されました。
温泉は露天の黄金の湯が良かったです。
身体もぽかぽかして、自然の空間に癒されました。
ありがとうございました。- 行った時期:2021年10月31日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年11月1日
-
良い施設ですが
じゃらんnetで遊び体験済み
日帰りで温泉のみ利用。前日予約し当日朝に「急遽メンテナンスのため利用時間を変更してほしい」との連絡がある。事情は分からないものの致し方ないので予定を無理に変更し2時間ズラして向かうと、フロントでなんの言葉もなく普通の対応される。別に何かしてほしいとは思わないけど一言「今回の件で…」と、それだけあれば良かった。2日後メールが来たが内容はコピペ文章。まあ宿泊じゃないし、そこまで気を使う必要はないんだろうと、そんな対応でした
- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年3月25日
-
鮮度良い黄金の湯を堪能
じゃらんnetで遊び体験済み
<広大なエントランス>
天坊の先にある、広大な敷地の旅館です。
エントランス前も広大なスペースです。
右手に稲荷社、左手にお見送り地蔵がおられます。
<ラウンジ/庭口>
1階にラウンジ。
庭に下りることができます。
<温泉棟>
1階別棟に大浴場と露天風呂。サウナと水風呂あり。
サウナは15:00〜の利用で、日帰り時間帯は稼働していません。
<脱衣所>
脱衣所入り口に、巨大温泉旅館でよく見る「殺菌ぞうり機」があります。
広大な脱衣所です。セーフティーボックスは脱衣所内にあります。
誰もいません。
<内湯>
階段下に広い浴室。
「白銀の湯」を使用。加温、循環ろ過、塩素。
意外にもケロリン桶です。
源泉投入量は少ないですが、オーバーフローもその分あります。
<露天風呂>
内湯からだと、階段上って、また下りて、露天風呂です。
屋根がないので開放感があります。雨に備えて笠が用意されています。
御影石露天風呂は、「黄金の湯」で満たされています。
壺風呂にありがちな浴槽内循環はありません、源泉を加温しての投入です。
湯舟が小さいのと、掃除をしっかり行っていて、茶褐色ではなく、笹濁り色です。
源泉地に一番近い伊香保露天風呂より透明度があります。
浴槽が小さいのと湯づかいの良さがあいまって、黄金湯の終端ですが、鮮度良い!
浴槽内の腰掛けがはっきり見える透明度です。
ガラスはキレイに掃除されていて、露天から浴室内がよく見えます。
<お休み処>
お休み処のウォーターサーバーが故障中だったのが、唯一の残念点でした。- 行った時期:2020年9月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年9月18日
他9枚の写真をみる
-
温泉宿の温泉
じゃらんnetで遊び体験済み
伊香保の黄金湯と、透明な湯を堪能出来ました。
とても、気持ちが良かったです。
露天風呂は、熱湯でしたが、眺めは最高でした。
コロナ対策は万全にされていました。- 行った時期:2020年6月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2020年7月13日
-
温泉でまったり(*´ω`*)
じゃらんnetで遊び体験済み
伊香保温泉に…初めて行きました。
宿までの傾斜に,驚きましたが(笑)
がんばって行って…良かったです(*^_^*)
温泉が気持ちいいし,脱衣室が広くて清潔で…安心して利用出来ました♪
シャンプー以外にも…女性に嬉しいコスメも使えて,至れり尽くせりです(*´ω`*)
次は友達と…行きたいなぁ♪- 行った時期:2019年4月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年4月9日
-
露天風呂が良いです
じゃらんnetで遊び体験済み
大浴場、露天風呂ともに狭いです。
露天風呂は伊香保らしく茶色の源泉で良かったですが、二人入ればいっぱいでした。- 行った時期:2018年3月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年3月11日