別府ラクテンチの口コミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全275件中)
-
- 家族
どこか懐かしい感じのする遊園地です。乗り物は未就学でも乗れるものが結構あります。夏にはプールもあり、動物とのふれあいもできます。- 行った時期:2015年1月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年4月27日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
昭和から続く歴史あるアミューズメントパークでレトロなkんじがとてもいいです。小学校低学年ぐらいまでは楽しめると思います。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月24日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
杉の井ホテルに宿泊した際に久々に行ってきました。昔ながらの遊園地ですが、ケーブルカーやミニ動物園、アトラクションなど十分楽しめました。そして、山の上にあるので本当に景色が良く、とても癒されました。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月24日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
別府を訪問した際に別府ラクテンチに行ってきたのですが、平日のためか客数は少なかったです。山の上にあるので、料金を支払ってまずはレトロ感満載のケーブルカーに乗車するようになります。 かなりの急勾配で別府の街並みや別府湾が一望できる車窓は圧巻でした。上に辿り着くと温泉や足湯などもありのんびり過ごすことができました。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月24日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
別府に宿泊した時に、宿泊したホテルから山の上に別府ラクテンチが目に入り、久々に行ってみました。犬(又は猫)のケーブルカーで登って入園するようになります。ケーブルカーを降りたら、山斜面に遊園地が広がっています。園内にはレトロな乗り物が揃っているのですが、お花をモチーフにした観覧車は二重式構造になっていて、珍しいものになっています。また、ラクテンチの名物は「アヒルの競争」で、尻をふりふりしながら走る様は何とも可愛らしかったです。その他温泉施設や動物園などもあり、楽しめれる要素が満載の遊園地となっているので、別府温泉を訪れたら是非一度立ち寄ってみてください。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月23日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
小さい子向けの遊園地です。動物もいるし、あひるの競争もおもしろいです。お弁当持参でも食べるところがたくさんあるので、嬉しいです。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月22日
この口コミは参考になりましたか?0はい