東大寺ミュージアム
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東大寺ミュージアムの口コミ一覧
1 - 10件 (全29件中)
-
- 一人
奈良国立博物館から徒歩で訪問。東大寺への拝観料とセットの券をこちらでも買えますので、混みあってる時には時間短縮になるかもしれません。
展示自体はそこまで数が多いわけでは無いんですが、圧巻の仏像があります。・・・ありますが、感動よりなんというか「またか・・・」っていう感想の方が強かったです。本来なら素晴らしい展示だとは思うんですが、周る順番が少し悪かったですね。
最初に東大寺の建築・消失してからの再建築のシアターもありますが、コロナ対策なのか椅子自体が無いですね。東大寺の歴史とかあまり詳しくなかったので、再建自体もここで初めて知ったような気がします。東大寺行く前に知識を高めておくといいかもしれません。- 行った時期:2022年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年1月7日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
東大寺大仏殿と東大寺ミュージアムの拝観券をセットで購入するとお得です。ミュージアムに入ってすぐの場所に聖武天皇が大仏に込めた思い、戦火からの復興をつづった映像が流れているので東大寺の歴史を知ることができます。また多くの国宝や重要文化財の像が展示しているので興味深かったです。- 行った時期:2021年7月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年7月24日
この口コミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
2020年から耐震工事などで戒壇堂は3年ほど拝観停止。戒壇堂に安置されている四天王立像@国宝は東大寺ミュージアムで見仏可能!!ということで久しぶりの東大寺ミュージアム。拝観者3名!ほぼ貸切り!!!東大寺も鹿以外いない・・。- 行った時期:2021年5月20日
- 投稿日:2021年5月24日
この口コミは参考になりましたか?4はい -
- 一人
大仏殿とセットで入るとお得です。展示されている仏像はかなりのもので、寄られることを強くおすすめします。安いしね。- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年4月27日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
仏像や東大寺に伝わる様々な宝物を展示しているミュージアムです。ギャラリーショップやカフェもあり、ひと息入れるのに便利。大仏殿との共通券もあります。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月10日
maimaiさん 女性/50代
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
東大寺南大門をくぐると左側にある施設だ。位置付けとしては東大寺図書館と並んで東大寺総合文化センターの一部だ。興福寺でいう国宝館のような存在で、東大寺の境内にあるお堂から集められた仏像など多数の国宝・重要文化財などが展示されている。お堂にあれば拝観禁止もあるだろうと想像される貴重な文化財ばかりだ。大仏殿とのセットの入館券もあり、これは利用したい。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年4月2日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
東大寺の入り口にある博物館です。
新しい博物館ということで映像などを使ってわかりやすく説明してありましたね。
グッズ売り場も充実しています。- 行った時期:2018年10月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月28日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
南大門を抜けてすぐ左手にある。拝観入り口脇に大仏さまの実物大の両手が飾られており、インパクト大である。2011年10月に開館したばかりだが、2018年4月16日にリニューアルのため休館し、9月15日に再開したばかりである。訪日観光客が大幅に増加していることを受け、東大寺の歴史に関する映像ブースが設けられ、展示物の英語表記も充実させるなどの変更がされている。千手観音立像や日光・月光菩薩像など、国宝級の彫刻も多数展示されている。東大寺にお参りする際には、必ず寄りたいところである。- 行った時期:2018年11月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月23日
この口コミは参考になりましたか?8はい -
- 一人
いつもはならまち散策中の休憩で寄せていただいております。トイレ、冷暖房完備、休憩所も充実しており大満足です!ミュージアムのほうもネタが豊富で時間があればかなり楽しめます- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年8月27日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
東大寺の境内の中にあります。東大寺の歴史がたいへんよく分かるので、観光に行くときはセットで行かれるのをオススメします。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年8月22日
この口コミは参考になりましたか?7はい