- ネット予約OK
ホテルふじや
【会津熱塩温泉★観音風呂】樹齢百年以上の大木に囲まれた会津の奥座敷に湧く湯をお楽しみください♪ のプラン詳細
◎24時間100%源泉かけ流しの天然温泉です♪
◎熱塩温泉は別名「子宝の湯」とも呼ばれ、ナトリウム・カルシウム塩化物泉で、体の中から温まり、婦人病・慢性皮膚炎・胃腸病などに特効があります♪
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
- ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
支払い方法、キャンセルについて
お支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【会津熱塩温泉★観音風呂】樹齢百年以上の大木に囲まれた会津の奥座敷に湧く湯をお楽しみください♪
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
〜観音風呂の由来〜
会津熱塩温泉には、曹洞宗護法山示現寺があり、会津三十三観音、第五番札所、千手観世音様の観音堂があります。会津三十三観音巡りは江戸時代に始まり、時代と共に深く信仰されるようになり、その足休めとして、当館へお越しになるお客様も少なくありません。
いらっしゃったお客様のお話に、三十三観音のなかに「宝珠観世音様がいらっしゃらない」というお言葉がありました。
元々、熱塩温泉は子宝の湯、湯治の湯として知られおり、お子様に恵まれない方や関節痛等に悩まれている方が多くいらっしゃいます。 私どもは、少しでもお客様のお役に立てればと考え、熱塩温泉の湯の力をより多くの方へ知って頂くこと、利用して頂くこと、そして三十三観音巡りの番外として、「不可能を可能にしてくれる観世音様」宝珠観世音様のお風呂を作りました
。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
【入浴時間】
13:00〜17:00
※上記営業時間内。お好きな時間にお越しください。
【料金】
大人(中学生以上)・・・ 700円
こども(小学1〜6年生)・・・350円
※小学生以下は無料です。
※タオルや浴衣はついておりませんのでご持参くださいませ。
※リンスインシャンプー&ボディソープは備え付けがございます。
※当日フェイスタオル170円で購入も可能。
※レンタルバスタオル300円もございます。
【泉質と効能】
泉質:ナトリウム・カルシウム塩化物泉
源泉温度:68℃
効能:糖尿病、胆石、胃腸病、婦人病、疲労回復、健康増進、リウマチ、神経痛、更年期障害、便秘、子宝に恵まれない方
開催期間 | 2020年11月27日〜2022年11月30日 |
---|---|
所要時間 | 4時間 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜10人 |