史跡佐渡金山
- エリア
-
-
新潟
-
佐渡
-
佐渡市
-
下相川
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
佐渡金山で金づくし!【金箔貼り体験】のプラン詳細
大人
2,000円〜- ポイント2%
【金箔貼体験見本】 簡単な作業で金箔をお皿に!※写真はイメージです。
おすすめポイント
世界文化遺産候補! 日本最大の金銀山
「史跡 佐渡金山」には、江戸から明治そして平成の操業停止に至るまでの
長い歴史を物語る数々の遺構が、豊かな自然の中に溶け込んで至るところに残されています
所要時間 | 45分 |
---|---|
集合場所 | 〒952-1501 新潟県佐渡市下相川1305 史跡 佐渡金山 |
体験場所 | 〒952-1501 新潟県佐渡市下相川1305 史跡 佐渡金山 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
佐渡金山で金づくし!【金箔貼り体験】
佐渡といえばやっぱり佐渡金山!!
基本の見学コース以外に金箔貼りの体験はいかがでしょうか?
体験にはインストラクターが付きますので初めての方でも安心です。
体験以外の観光コース
宗太夫坑:江戸時代の手掘り採掘を再現した坑道を見学
道遊坑:近代坑道の見学と佐渡金山のシンボル「道遊の割戸」を間近で見られます。
その他に事前予約でガイドがご案内するツアーもあります。
※このプランには坑道見学は含まれていません。
「史跡 佐渡金山」には、江戸から明治、そして平成の操業停止に至るまでの388年という長い歴史を物語る数々の遺構が、豊かな自然の中に溶け込んで至るところに残されています。広大な敷地に点在する坑道跡、採掘施設、製錬施設など、そのほとんどが国の重要文化財、史跡、近代化産業遺産に指定されており、400年に亘る先人たちの営み、鉱山技術や生産システムの変遷のほぼすべてを見ることができる、世界でも例のない大変貴重な遺産です。
開催期間 | 2019年03月14日〜2024年01月24日 |
---|---|
所要時間 | 45分 | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人〜8人 |