- ネット予約OK
笑美
【所要時間:40分】◆会津×起き上がり小法師◆倒れてもすぐ起き上がる会津地方の縁起物♪願いを掛けてオリジナルの起き上がり小法師を作りましょう^^のプラン詳細
だるま型の張り子人形に福々しい笑い顔が描かれた素朴な民芸品、それが起き上がり小法師^^
子孫繁栄を祈願して・健康と身上(財産)が増えるようにと1個加えて神にお供えする会津地方の縁起物です♪
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
- ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
支払い方法、キャンセルについて
お支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験当日の開始2時間前まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【所要時間:40分】◆会津×起き上がり小法師◆倒れてもすぐ起き上がる会津地方の縁起物♪願いを掛けてオリジナルの起き上がり小法師を作りましょう^^
笑美について
愛しいものに逢った時ふっともらした笑顔が一番美しい。
皆さんにそんな気持ちになって頂きたいという思いから、人気の赤べこをはじめ
会津の工芸品を作っております。
笑美(荒井工芸所)の赤べこは、昭和天皇皇后両陛下がお買上げ上賜り、
年賀切手に採用されるなど、赤べこの名を全国に知られるきっかけとなりました。
店内には赤べこ・起上り小法師・会津一閑張り・柿渋染小物、古布は古木綿の絵絣、型染、久留米、
アンティーク着物、小物など特に紬が豊富にあります。
会津旅行の際にぜひお立ち寄りください♪
*:;;;:*:;;;:*+☆+*:;;;:*:;;;:*+☆+*:;;;:*:;;;:*+☆+*:;;;:*:;;;:*+☆+
◆体験料金 お一人様:990円(税込)
※2名様から御予約ください
◆作業時間 約40分
◆体験営業時間 午前10時30分から15時
◆予約 ご予約時、質問事項欄よりご希望の来館時間をお知らせください。
<体験の流れ>
1.まずは受付 ※じゃらんで予約した予約確定メールをご提示ください。
↓
2.絵付け体験開始!
10種類程の色から選んで、起き上がり小法師に色を塗ります。
※絵具は安全の為、アクリル絵具になります。(水性塗料の持ち込み可)
↓
3.模様を描きます。
願いを込めて好きなように描いてください。
↓
4.完成!!
開催期間 | 2021年04月01日〜2022年08月31日 |
---|---|
所要時間 | 40分 | 1予約あたりの予約可能人数 | 2人〜10人 |