- ネット予約OK
萩焼窯元 泉流山
【山口・萩】電動ろくろ陶芸体験◆1名参加OK◆萩焼の名窯で熟練の陶工(萩焼の職人)がマンツーマンで指導!のプラン詳細
1名参加OK!難易度は高めだけど、作りごたえは抜群!本格的な陶芸に挑戦したい方におすすめ!熟練の陶工(萩焼の職人)がマンツーマンで指導!
【 Bコース お1人様2点まで制作可 】
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
- ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
支払い方法、キャンセルについて
お支払方法 |
|
---|---|
お支払い方法の補足・詳細 | 体験料金のほかに送料(海外発送は受付けておりません)がかかります。 当日、現金にてご清算をお願いしております。 クレジットカードは使用できませんのでご了承ください。 |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験2日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の0% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の0% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【山口・萩】電動ろくろ陶芸体験◆1名参加OK◆萩焼の名窯で熟練の陶工(萩焼の職人)がマンツーマンで指導!
☆★☆★公式サイトでご予約されるとお安く体験できます!
泉流山公式サイト http://www.senryuzan.jp/access_experience.html からご予約下さい。
(じゃらんのクーポンやポイントをお持ちの方は、じゃらんで予約した方がお安くなることがあります。)
☆★☆★萩にゃんクーポンでお支払いいただけます!(残りは現金支払いのみ)
☆★☆★Goto地域共通クーポンは、体験料にご利用いただけません。
萩焼のお買い物のみご利用いただけます。体験をされた方には10%OFF(一部対象外あり)させていただいた後にクーポンにてお支払いが可能ですのでぜひご利用下さい。
●コロナ対策について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
手指の消毒と非接触体温計で検温させていただき
体調の善し悪しもお聞きしております。
37度以上の方は、お断りさせていただきます。
人数制限して予約を受けております。
体験時は、体験される方、指導者共にマスク着用になります。
距離を保ちつつの指導になります。
空気が留まらないように、教室の窓とドアは開放しておりますので、
体調を整えられてお越し下さい。
当日、体調が優れずご予約をキャンセルされたい場合は、遠慮なくご連絡下さい。
◆電動ろくろ陶芸体験◆
初心者の方でも手軽に作って楽しめる陶芸体験教室を実施しています。
指導者はなるべくサポートに徹し、可能な限りお客様ご自身の手で作っていただけるような内容ですので、
やり応えや自分の手で作った達成感があります。
熟練の陶工が易しく指導しますので初心者の方でも大丈夫です。お気軽にご参加ください。
所要時間は約60分〜90分となります。
◆プラン内容◆
電動ろくろでの本格的な陶芸体験です。
難易度は高めですが、その分楽しさや作りごたえ・達成感があります。
熟練の陶工(萩焼の職人)がマンツーマンで指導にあたりますので、
初心者の方でも大丈夫です。
◆服装◆
粘土で衣服が汚れる可能性がありますので、
できるだけ軽装(汚れてもかまわない服装)でお越しください。
女性の方では爪は短く・ネイル等はなるべくされていない方が望ましいです。
◆できるもの◆
【Bコース】お1人様2点まで制作可 (所要時間 約90分)
粘土の重量 約1.2kg
1作品のサイズ 縦横高さとも、20cm以内
◆焼き上がりまでのお時間◆
焼成の都合上、作品が完成してお手元に届くまでの時間は約2ヶ月ほどになります。
◆発送について◆
体験料金のほかに送料がかかります。【現地支払い】
・作品が1点の場合 60サイズ
・1箇所に2点以上を同梱する場合は、若干送料が加算されます。
・海外発送は受付けておりません。
開催期間 | 2017年09月04日〜2021年05月31日 |
---|---|
所要時間 | 1時間30分 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜6人 |