ポーセラーツサロン府中
- エリア
-
-
東京
-
八王子・立川・町田・府中・調布
-
府中市
-
寿町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ポーセラーツサロン・ポーセリンアート
-
≪当日予約可能♪≫お手軽ポーセラーツ体験プラン! 〜少人数制の丁寧指導でオリジナルのポーセラーツ体験をしてみよう♪〜のプラン詳細
- ポイント2%
おひとり様
3,300円〜
はじめてでも、おひとりのご参加でもご安心下さい。明るく開放的な室内、日本ヴォーグ社インストラクター以外にも数名の女性スタッフが常駐しています。
10種類以上の転写紙の中からお選びいただけます。デザインを分解したり、他の転写紙と組み合わせることで世界で一つだけのオリジナル作品になるところが魅力です。
不器用だから・・など、ご心配のお声をききますが、工程はとってもシンプル!まずは転写紙というシールを水にくぐらせて少し置きます。
水につけた転写紙が、台紙からするっとはがれてきます。水分を含んでいるときには簡単に白磁の上を移動できます。
転写紙の場所が決まったら、専用のお道具でやさしくなで、中に含まれる気泡や水を外に出し、しっかり貼り付けを行います。ここがポイントです!
難しいところやコツはインストラクターが丁寧にご指導いたしますので、どうぞご安心ください。また、道具類もすべて準備しております。
転写紙の貼り付けが終わったら専用の電気炉で焼成を行います。完成には2日以上お時間を頂いております。後日取りに来ていただくか、宅配便での発送も行います(送料別)
焼成が完了したら、簡易ラッピングを行います。ご都合のよい受け取り方法をお選び下さい。
途中、ティーセットでおもてなし。コーヒー、紅茶などからお選び下さい。もちろんカップはポーセラーツでデザインしたオリジナルです。(ティーセット代金も含まれます)
小学1年生から80代の方まで、もちろん男性も楽しまれています。自分用にプレゼントに、ぜひ作ってみてください。体験レッスンでお待ちしています。
おすすめポイント
○初めての方歓迎♪
○『ケーキプレート1枚』か『マグカップ1つ』を選べます!
○府中駅より徒歩3分!アクセス◎
所要時間 | 2時間 |
---|---|
集合場所 | 〒183-0056 東京都府中市寿町1-3-10 藤和府中コープ203 ポーセラーツサロン府中(パソコンサロン府中建物内) |
体験場所 | 〒183-0056 東京都府中市寿町1-3-10 藤和府中コープ203 ポーセラーツサロン府中(パソコンサロン府中建物内) |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
≪当日予約可能♪≫お手軽ポーセラーツ体験プラン! 〜少人数制の丁寧指導でオリジナルのポーセラーツ体験をしてみよう♪〜
≪当日予約可能♪≫お手軽ポーセラーツ体験プラン! 〜少人数制の丁寧指導でオリジナルのポーセラーツ体験をしてみよう♪〜
○初めての方歓迎♪
○『ケーキプレート1枚』か『マグカップ1つ』を選べます!
○府中駅より徒歩3分!アクセス◎
◆レッスン時間
火曜日〜木曜日
・10:00〜12:00
・13:00〜15:00
・15:00〜17:00
◆レッスン代・・・3300円(税込)/2時間
※レッスン費、材料費、焼成費込
◆メニュー・・・『ケーキプレート1枚』もしくは『マグカップ1つ』
◆ポーセラーツのご説明
磁器をキャンバスにして好みの色や柄の転写紙(特殊なシール)を貼ったり絵の具で着色したり絵を描いたりと、世界にたった一つしかないマイブランドの器を作るとっても楽しくて、しかも超実用的なハンドクラフトです!
教室の電気炉で焼成することにより洗っても落ちません!
◆体験場所≪ポーセラーツサロン府中≫
東京都府中市寿町1-3-10 藤和府中コープ203(パソコン教室内)
Tel: (042)363-0011
開催期間 | 2017年08月28日〜2026年09月30日 |
---|---|
所要時間 | 2時間 |
料金に含まれるもの | レッスン費、材料費、焼成費込 |