九度山・真田ミュージアム
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
慈尊院と並ぶ九度山の観光スポットの中心です。 - 九度山・真田ミュージアムの口コミ

沖縄ツウ ニャンコロメさん 男性/50代
- 一人
この地九度山は高野山関連の土地で慈尊院に寄られる方は多いでしょうが、戦国時代に詳しい方にとっては真田幸村縁の土地としても有名です。
九度山の駅からは数百m歩きますが、興味がある方は寄ってみられると良いでしょう。
- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月26日
この口コミは参考になりましたか?1はい
ニャンコロメさんの他の口コミ
九度山・真田ミュージアムの新着口コミ
-
思ったより本気のミュージアムで、ある程度歴史好きなら結構楽しめます
- その他
和歌山の知り合いに誘われるまでは九度山に真田ミュージアムがあることも知りませんでした。真田家が九度山にゆかりがあることも何となく知っていた程度でしたが、NHK協力の下、映像資料などが結構本気のつくりでしたので楽しめました。駐車場からミュージアムまでが距離があり、かと言って何か雰囲気を盛り上げる仕掛けがあるわけではないので、知り合いに誘われないとなかなか行くことはないかもしれません。- 行った時期:2021年3月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年3月14日
-
-
-
- カップル・夫婦
大河ドラマ 真田丸を機に作られ、新しい観光スポットとなっています。小さなこどもにもわかりやすいような説明となっている。- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月7日
-
- カップル・夫婦
真田昌幸の過去や物語や歴史が知れる場所で勉強にもなり楽しめる場所です。展示品もすごかったです。おすすめです。- 行った時期:2019年4月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年7月4日
東京ツウ こちゃさん 女性/30代