草戸稲荷神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
朱色の楼閣 - 草戸稲荷神社のクチコミ
岡山ツウ しちのすけさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
迫力ある
by しちのすけさん(2017年9月撮影)
いいね 2
初見というのか、第一印象というのか、はじめて見たときは衝撃を感じる神社だ。見上げると要塞のように柱が組み上がっており、合体ロボというかガンダムというかともかく迫力がある。もともと隣接した明王院の鎮守として草戸千軒に開創されたが、度重なる水害のため、現在地に移転したという。遠くから見ると、明王院と同じ高さにあり、神仏習合の一つの形のようだ。境内には多数の摂社があり、なかなかにぎやか。
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
しちのすけさんの他のクチコミ
-
ドーミーイン EXPRESS松江
島根県松江・美保関・玉造
JR松江駅前という非常に利便性の高い場所にある。ドーミーインと言えば、大浴場と夜鳴きそばと...
-
村上義光の墓
奈良県吉野町(吉野郡)/文化史跡・遺跡
吉野神宮を過ぎて下千本駐車場の手前付近にある。道路沿いに細い石碑があり、ようやくそれとわ...
-
石舞台古墳
奈良県明日香村(高市郡)/文化史跡・遺跡
土に覆われていたはずの古墳が姿を変えて独自のメッセージを発信しているような遺跡だ。なぜ、...
-
だんご庄
奈良県橿原市/スイーツ・ケーキ
八木店に行ったことはあったが、今度は本店に行きたくてわざわざドライブルートを変更した。住...
草戸稲荷神社の新着クチコミ
-
空海由来の神社
芦田川沿いに、それはそれはひと際目立つ赤い本殿。
明王院も隣接しており、神仏共にお参りが出来ます。
平城天皇の御代、大同2年(807)明王院の開基空海上人が同寺の鎮守として斎き祀ったものと伝えられ地方数少ない古社だそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年6月11日
他2枚の写真をみる
-
草戸稲荷神社
明王院の隣にある稲荷神社。山際に聳え立つ城塞のような立派な社殿です。拝殿は一階部分にあり本殿が上層階にあり階段で登って行きます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年3月18日
のりゆきさん
-
おとなり
国宝の明王院のおとなりなので。でもこちらの方が目立ちます。上までのぼって眺めも楽しめます。寄ってみて。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月10日
じじーさん
-
明王院よりも賑わっていました。
明王院にすぐ北隣にある稲荷神社です。明王院は、それほど参拝者が多い印象はありませんでしたが、こちらは大勢の方が次々と参拝に訪れていらっしゃいました。また、明王院は、山襞の間にあるような感じで、前の木立によって遠くからは見えませんが、こちらは前に遮るものがないので、遠くからでもその特異な社殿を見ることができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年2月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月25日
-
不思議
福山市内にある神社です。国宝のお寺の明王院の隣です。赤い高い足組のある神社なので階段を上って参拝しました。その様子はすこし不思議です。景色も良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年7月4日