木曳門
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
シンプルな門 - 木曳門のクチコミ
沖縄ツウ psomeさん 男性/40代
- 一人
-
西のアザナを見学してから城外へ出るときに通った
by psomeさん(2014年2月撮影)
いいね 0
普段は石積によって封鎖され、首里城の修復工事のときにのみ資材の搬入口として使用されたというが、櫓もないシンプルな門だった。
首里城見学のメインルートから外れているので、ここを利用する観光客は少なかった。
- 行った時期:2014年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
psomeさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
SEA ENJOY
沖縄県宮古島市/洞窟体験・ケイビング
私の他に3組6名ほど参加でした。 駐車場を出発し、ビーチから海の中(膝上から腰くらいの深さ...
-
ネット予約OK
ブルーフォレスト宮古島
沖縄県宮古島市/スキューバダイビング
私のほかに3組6名ほど参加でした。 船酔いが心配だったが、まったく大丈夫だった(お茶やスポ...
-
宝蔵門
東京都台東区/その他神社・神宮・寺院
雷門をくぐり仲見世を歩いてゆくと、前方に大きな朱塗りの楼門がありました。 もともと徳川家光...
-
浅草寺
東京都台東区/その他神社・神宮・寺院
言わずと知れた東京を代表する観光スポットで、たくさんの参拝者・観光客でにぎわっていました。...
木曳門の新着クチコミ
-
木曳門は工事用臨時門
歓会門の南側のスロープを下った先に在る小さなアーチ門が木曳門、首里城では唯一櫓が載っていません。本来は門内に石が詰まれて閉じられていた門で、城内の工事の際のみ開かれた臨時門だったそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月11日
-
首里城にある
沖縄は首里城にある木曳門は、王国時代に首里城の建物の建設や修理、石積修復工事の資材搬入時に使用されました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年3月7日
-
地味な門
楼閣も扁額もないので地味に見える門だけれども石垣は綺麗に組まれている。なぜか、いつも帰る時に通る気がする。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年7月2日
-
櫓のない門
守礼門から正殿へと続く首里城メインルート沿いではなく、北側にある西のアザナへと続く道の入り口となる門です。石垣にアーチをつけた入り口があるだけで櫓はありません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月10日