- ネット予約OK
越谷いちご須賀農園
越谷いちご須賀農園
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 68%
- やや満足
- 24%
- 普通
- 5%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 3%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅






甘酸っぱくて美味しいいちごがたくさん実っていました(*^ω^*)
越谷いちご須賀農園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 89%
- 1〜2時間 11%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 20%
- やや空き 20%
- 普通 40%
- やや混雑 17%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 16%
- 30代 19%
- 40代 30%
- 50代以上 35%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 6%
- 2人 35%
- 3〜5人 53%
- 6〜9人 6%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 12%
- 2〜3歳 28%
- 4〜6歳 28%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 12%
-
イチゴだけでお腹いっぱいになりました! 品種毎に味の違いがありましたが、どれも美味しかったです。我が家の好みは「紅ほっぺ」と「さがほのか」だったようです。 農園の方々の対応もとても良かったです。 「あまりん」を購入して子供の友人家族へのお土産にしたら激ウマとのことでした。 購入時、イチゴは当分ムリ状態だったので自宅用に買う意欲が湧かなかったのが悔やまれます。 次回は買います! 全く密ではなく、余裕を見た入場者数で予約制限されてるように感じました。 天候次第かもですが、6月まで営業する予定とのことです。
詳細情報を見る
- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:7〜12歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年4月4日
-
少人数で落ち着いたいちご狩りが好みですが、受付終了後に待機する際に余りの人の多さにびっくりしました。 50人近くいたと思います。 広いハウスの半分くらいが当日のいちご狩りスペースで、数種類のいちごが食べられました。 それぞれ個性があり、甘いいちごが多く満足しました。 人気の理由が理解出来、納得しました。
詳細情報を見る
- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月11日
-
数種類を食べ比べでき、大粒、中粒、小粒とどれもヘタの下まで真っ赤に熟した苺が沢山あふれてました。食べられそうな実を探して時間が無くなるなんて心配はなく、開始から15分くらいで満腹となり、制限時間30分は多いと思うくらいでした。 もう少しお安いと子供や孫も連れて行けるのになぁと思い、お値段の分☆1つ減らしましたが、イチゴ狩りとしてはとても満足出来ました。 場所的にも1日遊べる大型ショッピングモールまで車で15分位で便利です。
詳細情報を見る
- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2020年2月8日
越谷いちご須賀農園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 越谷いちご須賀農園(コシガヤイチゴスカノウエン) |
---|---|
所在地 |
〒343-0011 埼玉県越谷市増林3786
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 048-973-7815 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000193183 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。