ホシノ釣具店 変更履歴詳細
変更者名 | 変更依頼受付 | 変更日 |
---|---|---|
施設関係者 | 2020/09/22 15:54 | 2020/09/29 11:45 |
背景が赤くなっている部分が今回の編集された項目、グレーになっている項目は今回削除された項目です。
スポット名称 | ホシノ釣具店 |
---|---|
スポット名称(カナ) | ホシノツリグテン |
エリア1 | 新潟県・上越・糸魚川・妙高・上越・妙高・鵜の浜 |
エリア2 | 上越市 |
ジャンル1 | スポーツ |
ジャンル2 | ショッピング |
説明 | 新潟県上越市で釣りの道具を販売している釣具店です。 直江津での釣り情報はおまかせ♪港内での釣りから船釣りまでサポートします。 長い形の新潟県の中でも下のほうにある上越市。 高田公園の夜桜は日本三大夜桜で有名で、上杉謙信の春日山城があるのが、この上越市です。 上越市の直江津港は、年間を通して魚種豊富に釣りが楽しめる場所です。 家族4人と看板犬のシーズー犬・海(カイ)くんで皆さんの釣りライフを全力サポートします! 初心者の方、ファミリーの方、わからないことは何でもお気軽にお問い合わせください。 その時釣れている魚に合う仕掛け、エサ、釣れている場所など、お知らせします。 また、釣船の紹介もしています。直江津漁港・名立漁港・能生漁港、近場の漁港から、釣りに自信のある船長たちが勢ぞろい!初心者でも、レンタル竿などがあるので、安心ですよ! プレジャーボートは、先代社長が得意! カヤックやスロージギングなどは、当店代表・一(はじめ)店長におまかせ★ わからないことは何でも2人のメンズに聞いてくださいね♪ ぜひ、一度、上越市の直江津港で釣りを楽しんでください!!お待ちしております♪ |
営業時間 |
営業期間:平日(月〜木):AM3:00〜PM8:00(季節によって4時開店になります) 週末(金・土):24時間のオールナイト営業(4月〜11月まで) 日・連休最終日:PM7:00閉店 定休日:年中無休(年末年始は営業時間短縮) |
所在地 | 〒942-0011 新潟県上越市港町1−23−15 |
問い合わせ先 電話番号 | 025-543-0067 |
問い合わせ先 電話番号備考 | |
問い合わせ先 URL | http://www.hoshinotsurigu.com/ |
予約先電話番号 | |
予約先電話番号予備 | |
交通アクセス |
1上信越自動車道・上越インターチェンジを降りますと、道路が2つにわかれています。
(左:高田方面/右:直江津方面)
右方向の直江津方面へと向かってください。すぐに上信バイパスに入ります。
バイパスの終わりが国道8号線とぶつかります。
(その交差点では、『アップルグリム』や、 『富寿司』『スーパーイチコ』が目印です。)
2そのまま、国道8号線を横断するようにまっすぐ、佐渡汽船方面へと向かってください。 信号を2つ越えて、跨線橋を渡り(左角にローソンあり)、その先にある橋を渡ります。 その橋の先に『港町セブンイレブン』があり、その隣の茶色の建物が【ホシノ釣具店】です。 |
料金 | |
子供向け施設 | キッズ用フローティングベスト販売有ります(90〜130cm) 初めての釣り竿&リールセット有ります♪(ミッキー、カーズ、アナ雪など) |
駐車場 | 店舗前8台あり! |
その他 | 春からアジング・メバリング、クロダイ、冬はシーバスなど、各種釣り大会を実施しています。初めて参加する方も、腕に自信のある方も、皆さん楽しんでくださっています♪ 【港内・堤防・砂浜】春〜大アジ・サワラ・イナダ・親サヨリ・メバル・乗っ込みマダイ・クロダイ・キス・大羽イワシなど 初夏〜豆アジ・小アジ・マゴチ・ヒラメ・マダコなど 秋〜落ちギス・アオリイカ・青物(イナダ〜ワラサ〜ブリ)・中アジなど 冬〜シーバス・カレイなど 【クロダイ】例年ですと、ゴールデンウィークあたりから、乗っ込みになります。ユ虫のぶっこみ、ウキフカセ、カニの前打ち、ダンゴ、ナギサ、ルアーなどなど、いろいろな方法で楽しめます!毎年参加者多数のクロダイダービーは4月1日から10月末まで開催します。 |
その他情報 | |
その他 | |
写真 |
|