青の洞窟
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
青の洞窟の口コミ一覧
1 - 10件 (全289件中)
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
やませで寒い7月下旬、午後の濃霧の中船頭さんに案内していただきました。
季節と時間が合えば、青い洞窟です。- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2022年7月26日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
GWに行ったので大変賑わってましたチケット購入から待ち時間合わせて2時間かかりました。
かっぱえびせんをもらい、カモメに餌やりもできます
神秘的で良い思い出になりました。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月6日
この口コミは参考になりましたか?4はい -
- 家族
子供たちは初めての船に大はしゃぎでした。かっぱえびせん欲しさにカモメがずーっとついてきます。船の操縦、解説のアルバイトのお兄さんの対応が丁寧でとても良かったです。季節によって色が変わるそうです。- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月29日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
すぐ乗れます、ということで乗船しました。案内された船は三列シートでした。ジェットコースターのように先頭に乗りたかったのですが、あいにく先約がいらっしゃいました。なので、後部列に座りました。
船は動き出し、旅の記念に動画なり写メなりを撮ろうとすると、どうしても先頭列のヘルメットが視界にが入ってきます。
「ちぇっ、やっぱ先頭でないと」と思いきや、実は後方がベストのように思いました。
というのは、船は頭から洞窟に入っていくからです。トンネルとは違いどんづまりなので、奥になればなるほど真っ暗です。で、肝心の青い所は光が差し込む洞窟入り口辺りです。つまり後部列が一番青い所に近いわけです。スマホなどで特にインカメラで撮りたい時には、後ろに人がいないので後部列がベストなようです。また、光が差し込むので、その深淵さを感じられます(深さは10mくらいだそうです)。- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年10月20日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
美しい海の色です。
暫く留まってもらいましたが
ずーっと見ていたい気持ちになりましたよ
いつまでも保って欲しいと思いました- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2021年10月8日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
乗船時えびせんがもらえます。
青野洞窟まで、ウミネコが飛びながら手から上手にえびせんを食べていきます。青の洞窟は太陽の光の入射角にもよるのだと思うので午前中の方がきれいではないかと思います。
私たちが行ったのは9時ごろで快晴でしたがとてもきれいでした。
潮の引き始めの時間でしたが洞窟内の岩が潮を吹く様子もみることができラッキーでした。- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月25日
この口コミは参考になりましたか?6はい -
- カップル・夫婦
宮古にも、「青の洞窟」ってあるんだぁ・・と興味津々で、さっぱ船に乗ることにする。予約不要で、1500円でチケットを
購入すると、チケットと一緒に「ウミネコにあげてもいいし、自分で食べてもいいし」とかっぱえびせんの小袋を渡される。
消毒されているライフジャケットとヘルメットを装着して、いざ、さっぱ船に! お客さんの人数によって、2〜7人ぐらいずつで出発していた。穏やかな湾内を巡りながら、船頭さんが、浄土ヶ浜の成り立ちや、ウミネコ繁殖の島などについて話してくれる。最後に、コバルトブルーの青の洞窟へ。水の透明度も高く、魚の稚魚が100匹ぐらいで泳いでいたり、青いヒトデや、たくさんのウニが目に付く。洞窟の中は、それほど広くはないが、柱状節理の岩に手が届くほど迫力がある。海の青さは、是非、確かめに行ってください! 船頭さんは、晴れた日の午前中が、より一層 美しい青に見えると言っていました。
イタリア、カプリ島の青の洞窟に行ったことがあります。本場の青の洞窟は、潮の満ち引き、天候、波の高さにより、洞窟内に
入れないことが多いのですが、宮古の青の洞窟は、解放された空間なので、入れないことはないのがいいですね。
海が青く見える原理は同じなので、宮古の青の洞窟も綺麗でした。ウミネコたちは、かっぱえびせんの袋を持っている人をよく
見ています。ヘルメットにとまる強者もいますので、気を付けながら楽しんで!- 行った時期:2021年7月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年7月24日
この口コミは参考になりましたか?32はい -
- 家族
青の洞窟に行けたら願いが叶う。って本当かもと思える美しい青でした。
途中、カモメがヘルメットに乗ってきたりドキドキの非日常も楽しめました。- 行った時期:2021年6月
- 投稿日:2021年6月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
1500円でさっぱ船に乗青の洞窟へ。
初めに景色の説明を色々伺い、洞窟の中に…。
この日はそれほど青くなかったですが、やはり行かなきゃ見ることが出来ないのですから行ってみるべきだと思いました。
青く見えるにはいろいろな条件が重ならないとダメとか…。
午前中が良いとのことでしたから、行くなら是非午前中に。- 行った時期:2021年5月
- 投稿日:2021年5月20日
この口コミは参考になりましたか?0はい