唐招提寺開山御廟
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
別世界のような静かな空間 - 唐招提寺開山御廟のクチコミ
神社ツウ DoubleO7さん 男性/60代
- 一人
-
鑑真和上の眠る御廟です
by DoubleO7さん(2017年12月18日撮影)
いいね 0 -
御廟への参道は神秘的美しさです
by DoubleO7さん(2017年12月18日撮影)
いいね 0
唐招提寺の金堂と講堂を参拝の後、鑑真和上像(複製)が安置されている開山堂を参拝、更に奥に進むと鑑真和上の眠る御廟がありました。御廟への参道は美しい苔と杉木立の路で神秘的な美しさです。周囲には鴨の泳ぐ池もあります。夕暮れ時で訪れる人も少なくまるで別世界のような静かな空間でした。お薦めです。
- 行った時期:2017年12月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
DoubleO7さんの他のクチコミ
-
中将堂本舗
奈良県葛城市/その他軽食・グルメ
當麻寺を参拝後、中将堂本舗で喫茶休憩をとりました。近鉄当麻寺駅を出てすぐの中将餅で有名なお...
-
ネット予約OK
當麻寺 中之坊
奈良県葛城市/その他伝統文化
五木寛之の百寺巡礼の一寺である當麻寺は見所満載、大変見応えのあるお寺です。仁王門(東大門)...
-
ネット予約OK
當麻寺 中之坊
奈良県葛城市/その他伝統文化
當麻寺には三か所に名園と呼ばれる庭園があります。中之坊、西南院、奥院の三か所ですが当日は奥...
-
ネット予約OK
當麻寺 中之坊
奈良県葛城市/その他伝統文化
當麻寺で講堂から見ると金堂の後ろに2つの三重塔が立っています。左手が東塔です。高さ22mで天平...
唐招提寺開山御廟の新着クチコミ
-
開山御廟
境内最奥に在る開山御廟は、唐招提寺の開祖・鑑真和上の眠る墓所。奈良時代に唐から苦難を乗り越えて来日し、日本の仏教発展に大きな功績を遺した偉人でもあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月18日
- 投稿日:2023年2月21日
-
唐招提寺開山御廟の2019年11月の口コミ
唐招提寺開山御廟には「鑑真」が眠っている。個人的には苔と木々のコントラストが素晴らしい場所で、奈良の苔寺といえば秋篠寺とここと思っている。ちなみに一番奥に看板があり、新スポット出来たのかなと思ったが「スズメバチ注意!!」だった・・。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月7日
- 投稿日:2019年11月17日
-
鑑真和上!
唐招提寺の奥まったところにある鑑真和上の墓所です。立派な御廟となっています。手前の苔むした庭園は独特の雰囲気で、撮影ポイントです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年11月5日
-
静謐で清浄な
唐招提寺を開創した鑑真和上の墓所がある。小高い墓所だが、ここに鑑真和上が眠っているのかと思うと、自然と手を合わせてしまう。森厳とした緑に囲まれており、苔むした一帯はとても静か。1250年以上にわたって寺を見守ってきたような雰囲気がある。心が洗われるような清浄さに満ちており、参拝の折には足を運びたいエリアだ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月30日
-
開山御廟
開山御廟は、唐招提寺の一番奥にあり、鑑真和上のお墓があるところですね。
杉と一面に生えた苔と池が厳かな雰囲気を醸しだしていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月18日