ブルーフォレスト宮古島
- エリア
-
-
沖縄
-
離島
-
宮古島市
-
平良
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
スキューバダイビング
-
JJさんのクチコミ
-
非常にスムーズ・ツアー中も気にかけていただける安心ツアーでした
じゃらんnetで遊び体験済み
八重干瀬のシュノーケルツアーに参加しました。
車で行くなら池間島の港の指定駐車場に止めます。GoogleMapにも「ブルーフォレスト出港場所」の記述があり、ポイントに行くと大体似た車が多く止まっているので、すぐわかると思います。
他の運営会社と連携しているのでしょうか、駐車場で「利用会社は?」と尋ねられます。
出発地点には着替える場所がありませんので(小さな共同トイレはあります)、予め水着・日焼け止めは用意するといいと思います。あとは、もちろん支払用の現金もピッタリ用意で笑。
船は屋根付き・2エンジンの高速タイプ。日差しが大変強いので、屋根付きはこのショップを選んだ判断ポイントの一つです。実際ツアー移動中もかなり助かりました。飲料もクーラーボックスに水のペットボトルや紙コップ等が入っており、セルフスタイルで利用します。利用しませんでしたがトイレもあるとのこと。
船の移動中はかなり高速で同時刻に出港した他のツアー船をバンバン抜き去り、池間大橋の下をくぐったり、綺麗な海の色を堪能しながらポイントまでは10分強ほどで到着です。
八重干瀬は3か所を巡りました。そのときの八重干瀬の環境でポイントは変えるようです。サンゴ群を間近で、カメも見ることが出来ました。総じて魚が多い印象ではありませんでしたが、海中はどこよりも綺麗でした。またインストラクターの方が常にメンバーを見ており、かつ恐らく安全と力量の見極めの範囲で、自由に行動させてくれたり良い環境だが判断のいるコースを案内してくれるので、安心してシュノーケルを楽しむことが出来るでしょう。
スタッフの方は船長含めインストラクターの方が男女数人乗り込んでいましたが、どのスタッフの方も、参加者に楽しい思い出にしてくれようと気配りしていただいたと思います。
ツアーが終わると、車の参加者は、インストラクターの車の後ろに付いていく形ですぐ近くの専用シャワー施設へ案内してもらえます。座席への濡れ防止に防水シートを借りれるので濡れた水着のままで移動できます。案内後解散、という流れになります。
ツアー会社の良し悪しを気にしていましたが今回は当たりでした。また小学生も安心して利用できます。
今後も利用してみたいと思えるツアーでした。- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月30日
JJさんの他のクチコミ
-
ゆがわら風雅
神奈川県湯河原・真鶴
温泉宿でフルにのんびりと過ごしたい・・。 今回はそんな願望をもって、こちらの宿を選択するこ...
-
HOTEL TRUNK WAKKANAI
北海道稚内
稚内駅の防波堤側にあるホテルになります。 他の宿泊施設と比べると端の方になるかもしれません...
-
しまのやど れぶんしり−REBUNSHIRE−
北海道利尻・礼文
礼文島の入り口、香深港から徒歩圏にある真新しい宿です。 入口脇の受付でチェックイン、翌日の...
-
ネット予約OK
マングローブ茶屋
鹿児島県奄美市/その他レジャー・体験
1時間くらいの体験コースではあっという間ですが、こちらのサバイバルコースは、カヌーの基本と...
ブルーフォレスト宮古島の新着クチコミ
-
八重干瀬きれいでした!
体験ダイビングに参加しました。
1つ目のポイントでシュノーケル→沖の方の浅瀬で海に浮かびながら休憩→2つ目のポイントで体験ダイビングという流れで大満足でした!
水中カメラをレンタルしたので、お魚やサンゴ礁のきれいな写真が撮れ、最後にメモリーをいただけました。
船上からスマホでも撮影してもらえました。
ダイビングは1人経験者、1人未経験であったため、経験者は自分で泳ぐことができましたが、未経験者はガイドさんに後ろを掴ままれて動かしてもらう感じでした。
少し泳ぐと肩をポンポンされ動くなという合図をおくられます。
安全上そうしているのだと思いますが、同行者は自分で泳げなかったから少しつまらなかったと言っていました。そこだけが残念な部分でしたが、全体的には良かったです!
トイレ、屋外シャワーもありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年4月22日
-
浮き輪の引き役と不快な2時間。二度と体験したくありません。
I was extremely disappointed. The provided suit’s buoyancy was so strong that I could barely move, making it impossible to enjoy the experience. If such restrictions exist, they should be clearly stated beforehand. Had I known I couldn’t go underwater, I would have never booked this. Since this was the last day of my trip, I wasted both time and money on something that felt restrictive and pointless. I deeply regret this booking.
The guides do nothing except take photos with customers’ phones while standing on the boat. They don’t take any underwater pictures, only dragging floating tubes. Overpriced and frustrating experience. You will pay for two hours of pure disappointment.
期待とは違い、非常にがっかりしました。貸し出されたスーツの浮力が強すぎて、自由に動けませんでした。こうした制限は事前に明確に説明すべきです。水中に入れないと知っていたら、絶対に予約しませんでした。旅行の最終日に時間もお金も無駄にし、後悔しかありません。二度と利用したくありません。
ガイドは船上でスマホの写真を撮るだけで、水中撮影は一切しません。ただ浮き輪を引っ張るだけの存在で、何の価値もありませんでした。高額な料金を払って、制限だらけのストレスの溜まる体験でした。アクティビティとは到底思えず、ただの2時間の苦痛でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月13日
-
体験ダイビングは星2つ、シュノーケリングは星5つ
総じてよかったです。
体験ダイビングは背中を持たれてインストラクターに引っ張られるだけなので、泳げません。足をバタバタするのもNG(引っ張ってくれるインストラクターの邪魔になるから)だそうです。疲れないので良いのかもしれませんが。。
泳ぐことを期待していた私のような客からすると期待はずれだったかもしれません。
珊瑚を傷つけないような配慮でそのようにしているのかもしれませんが、、
あと、珊瑚やお魚の説明が無いので、本当に「見るだけ」です。
インストラクターの方はとても気遣いをいただいて優しい方でした。
一方シュノーケリングはグループで動きつつも自分のペースで泳げるので、このツアーはダイビングよりもシュノーケリングの方がお得かと思います。シュノーケリングでも充分に綺麗な珊瑚や魚たちを鑑賞できます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月16日
-
良い思い出です
初めて八重干瀬にいきました。
海はきれい、図鑑に出てくる生きものが目の前を泳いでいました。
なによりスタッフの方たちも親切でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月1日
-
大きなテーブルサンゴ^_^
65才のおばさんです。船酔いに年齢制限、悩みましたが参加して良かったです。梅雨入りしてましたが日も照り、海の中がテレビで見る綺麗なサンゴと魚の群れ。ずーっと見ていたかった。インストラクターのみなさんありがとうございました。船の中の会話も楽しかったです♪体験後にシャワー室があり着替えられます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2024年6月8日