1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 岐阜の観光
  4. 飛騨・高山の観光
  5. 高山市の観光
  6. 飛騨高山・まつりの森
  7. 飛騨高山・まつりの森のプラン詳細

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

「平成の祭屋台」「世界一の大太鼓」「日本一の神輿」を展示!記念撮影ポイントもあり♪◆まつりの森ミュージアム見学プラン◆のプラン詳細

大人

1,000円〜

おすすめポイント

絢爛豪華な【平成の祭屋台】や、大きさ・豪華さで【日本一】を誇る神輿を展示しています。
他にも直径2m以上、重さ4.5tもある【世界一】の大太鼓や実際に動く姿も見られる【からくり人形】も人気です。

所要時間 1時間
集合場所 〒506-0032
岐阜県高山市千島町1111
【飛騨高山まつりの森】ミュージアム受付
体験場所 〒506-0032
岐阜県高山市千島町1111
【飛騨高山まつりの森】ミュージアム受付

空き状況

体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。

空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。

対象日にはご予約いただける枠がございません

日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン)

空き状況:

即時予約可
リクエスト予約可
×
空きなし
受付対象外
  • ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
    実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは
  • ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。

支払方法、キャンセルについて

支払方法
  • じゃらんnetオンラインカード決済
じゃらんnetオンラインカード決済とは
じゃらんnetでのキャンセル締切 遊び・体験1日前の17:00まで
キャンセル規定 当日: 遊び・体験料金の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%

詳細情報

  • プラン情報
  • 集合場所・体験場所
  • 注意事項・その他

「平成の祭屋台」「世界一の大太鼓」「日本一の神輿」を展示!記念撮影ポイントもあり♪◆まつりの森ミュージアム見学プラン◆

高山祭の魅力は、美しい祭屋台にあります。その美しさは動く陽明門と称えられるほど。
「昔作られたものを守ることも大切だが、伝統の技を現代に生かしてこそ、後世に伝えることができる。」
という想いから、このミュージアムは誕生しました。
伝統文化と新しい技術の融合で生まれた、豪華絢爛な平成のまつり屋台をお楽しみください。

◆料金◆
大  人    :1000円
小人(小中学生):600円
未就学児    :無料

◆営業時間◆
9:00〜17:00 年中無休
営業時間内であれば何時にお越しいただいても結構です。

◆ミュージアムのみどころ◆
【平成の祭屋台】
祭屋台の建立は江戸時代と伝えられています。明治以降は改造・修繕のみが行われてきました。
伝統の技を後世に残すために地元の匠たちの協力のもと、江戸末期より150年ぶりに、往古の”匠の技”の粋を集めた「平成屋台」が新造されたのです。 運行可能な8m級の屋台。6台それぞれに特徴のある彫刻、金具、横幕、見送りなどが施されました。
【からくり人形】
江戸時代の町人の遊び心と職人の技への挑戦が一つに溶けあった、からくり人形。坂田近時の活躍を描いた金時台と、長寿を願うおめでたい福寿台の寿老人など、それぞれ人形三体がコンピューター操作で、 エアーシリンダーとモーター仕掛けでからくり人形が動くようになっています。 神楽台の場合は、神楽人形五体のうち二体がコンピューター制御で、笛や太鼓の祭り囃子に合わせて動くようになっています。
【世界一の大太鼓】
最も大きい太鼓の直径は、皮を張った部分で7尺(2m12cm)、中央部でなんと9尺(2m73cm)、重さ4.5tあります。1本の木をくりぬいた 太鼓としては世界一の大きさを誇ります。
これらの太鼓を男女2人のかわいい童のからくり人形が、勇壮に打ち鳴らし、世界一の音色と響きを味わっていただけます。また、通路には同じ原木 から造られた平太鼓もあり、実際に叩いて頂くことができます。

【日本一の神輿】
約2年の歳月をかけて完成しました。 全体の形は、高山以外ではあまり見かけない八角形です。これは、古来、天皇が朝廷の重要な儀式で使用する王座・高御座をかたどったものと言われています。 江戸浅草三社祭の御輿の約3倍の重量を誇る御輿は飛騨、木曽特産の総檜造りです。 本体は朱、台は黒の本漆を何回も塗り重ね、本漆塗りの各部材に深彫りの金地金具を豪華絢爛に配し、宝珠や瓔珞などの飾りは金のつや消しメッキと金箔が絶妙に配置され、 大きさ・豪華さ共に「日本一」を誇り、錺り金具はもとより木地から塗り、彩色に至るまで、平成の技術が総結集されています。

開催期間 2018年05月17日〜2024年10月31日
所要時間 1時間
料金に含まれるもの ミュージアム入館料
1予約あたりの予約可能人数 1人以上
(C) Recruit Co., Ltd.
!
行きたいリストに追加しました