名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パークの口コミ一覧
1 - 10件 (全18件中)
-
- 家族
隣接するホテルに泊まり、朝から雨が降っておりましたが、ちょうど、開園時間頃止んだので、中央の外の遊び場でも遊べると思い出かけました。
入ってすぐに、子供たちは大喜びで、中央の遊び場に!でも、すべてが濡れてあり遊べず!!可愛い遊具だったのに、拭いておいてくれたらと残念!
でも、室内での、スタッフのお姉さん達はとても優しく接してくれて、大満足!子供達も充分楽しんでいました。
中央の外にいた、帽子をかぶった年配の男の警備員さん?スタッフさん?も、やなせたかし劇場の前で、開演時間を見ている私に声をかけてくれ、予約の必要な事や、予約の仕方、他にも、アンパンマンに会える催し、パレードがある事を、時間まで、丁寧に教えてくれ、知らなかった私達は、それに合わせて、アンパンマン達に会う事ができ、家族で大感激!!
ありがとうございました!!
いい思い出ができました。♪- 行った時期:2022年6月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年6月14日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
娘の誕生日に合わせて行きました。お誕生日のステッカーはショップで500円以上買い物をすると貰えるとのことで、先に買い物をして帰るまで胸元に貼っていましたが、びっくりするくらい「おめでとう」と言ってもらえませんでした。お面を作る時も、滑り台をする時も、ゲームをする時も、スタッフの方は絶対に見えているはずなのに完全スルーで悲しかったです…。
娘は何も感じていなかったと思いますが、一言でも声をかけてもらえるだけで素敵な思い出になるのに、ステッカーの意味とは…ととても残念でした。
結局レストランでバースデーセットを注文した時のみ「おめでとうございます」と言ってもらい、娘も喜んでいました。
ただ、パークの清掃されていた年配の男性の方がとっても親切で、パレードが始まるので良かったら観に行って下さいと声掛けしてくださったり、ポップコーンをこぼしてしまい拾って捨てに行くと「これからは遠慮なく呼んでくださいね、掃除しますので」と言ってくださり、こんなに素敵なスタッフの方もいらっしゃるのだなと嬉しい気持ちになりました。- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年2月13日
この口コミは参考になりましたか?29はい -
- 家族
娘の誕生日に合わせて行きました。誕生日ステッカーはショップで決まった金額以上買い物すると貰えると聞き、先に買い物をして帰るまで胸元に貼っていたのですが、びっくりするくらい「おめでとう」の声かけはしてもらえませんでした。
滑り台に並んだ時も、お面を作った時も、ゲームをした時も絶対見えるはずですが完全スルーでした。娘は何も感じていないと思いますが、せっかくの記念にと思い行ったのに悲しかったです…。たった一言でも素敵な思い出になるのに、ステッカーの意味とは…と思いました。
でも清掃されていた年配の男性の方がとっても親切で、もうすぐパレードが始まるので、良かったら観てくださいねと教えてくださったり、ポップコーンをこぼしてしまい拾って捨てていると「次からは遠慮なく呼んでくださいね、お掃除しますので」と駆け寄って優しく声掛けしてくださいました。
とても素敵なスタッフの方もいらっしゃるのだなと嬉しかったです。- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年2月12日
この口コミは参考になりましたか?8はい -
- 家族
1/14のTHANKS DAYという子ども無料のチケットを購入しました。
混んで入場制限などしていたら嫌なのと、雪が少し降っていたので少し早めに家を出て、10時開園ですが、9:50頃には駐車場に着けそうでしたが、駐車場の結構手前から渋滞で車が動かず…
辺りは雪が結構積もっていたのでその影響かな?とも思いましたが、
一応アンパンマンミュージアムへ電話をしてみることに。
何度かかけてやっとつながり、入場制限などをしているのか聞いてみると、
雪の影響で臨時休園が決まり、朝メールを送ったとのこと。
確認してみると、9:13に臨時休園のメールが。
アトラクションがあるわけでもないし、山奥でもない、警報も出ていない…
こんな雪でまさか休園するとは思ってもいないし、
メールなんて普段チェックすることもない。
そもそも連絡が遅すぎる。
家から3、40分の私ですらもう家を出たあと。
車に乗ったらもうスマホは見れないし、もっと遠くから来た人もいるだろうに…
スタッフが出勤できなかったのかなんなのかは知りませんが、
地元の料理屋さんとかじゃないんだから、もっと早くからしっかりとした対応をしてほしい。- 行った時期:2022年1月14日
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年1月14日
この口コミは参考になりましたか?17はい -
- 家族
月曜日でしたが、それなりに沢山の家族で賑わっていました。平日でもイベントは充実しており、歌もパレードも観覧して帰りました。- 行った時期:2021年12月20日
- 投稿日:2021年12月26日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
気になった点がひとつ。
1番奥のアンパンマンの世界のジオラマのある室内エリア、何故か微かですがタバコの臭いがしました。
帰ってきてからあの違和感がどうしても気になりナガシマスパーランドのマップで確認すると確かにアンパンマンミュージアムのその施設の近くにナガシマスパーランドの喫煙所があります。
あくまで推測ですが、コロナの関係で窓を開けて換気していてそこからナガシマスパーランドのタバコの臭いが流れていたと思われます。
アンパンマンミュージアム側には非はありませんが、赤ちゃんも遊びに来るような施設なので早急に対処して欲しいと切に願っています。- 行った時期:2021年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年12月6日
この口コミは参考になりましたか?24はい -
- 家族
2歳の息子を連れて長スパの子供スペースにある行く予定を急遽変更して隣のアンパンマンミュージアムへ!受付でバーコード読み取ってネット予約でチケット購入してくださいと言われ、、調べて行かなかった私も悪いのですが、特に入場制限があるわけでもなく。。。入ってみると、アンパンマンはどこにも居ないし、劇場のような所も閉まっているし、コロナ対策なのかもしれないけど、同じ料金で納得いかない感じでした。3人で6,000円も払ってるのに、、高いと思うのは私だけでしょうか?- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月13日
この口コミは参考になりましたか?105はい -
- 家族
真夏のお盆連休中に1歳10ヶ月の息子と行きました。今回で3回目になります。
入園時にお馴染みの記念品とは別に、アンパンマンの熱さまシート1パック(2枚入り)と非売品ミニポーチが貰えました。
入園ゲート横には丸い厚紙のアンパンマンミュージアムデザインのうちわも配布していました。
園内の数箇所でミストシャワーがあったり、一度に10人程度が遊べる規模の夏限定の水遊び場があり、床から水が出る噴水やアンパンマンとばいきんまんの水鉄砲が沢山あって、水遊びが苦手だった我が子が大はしゃぎで喜んで遊んでくれました。
びしょ濡れになり着替えを用意し忘れましたが、ショップで現地調達しました。
簡易的な水遊び場なので脱衣場等もないので要注意です。
室内の遊び場も多少の混雑はしますが涼しくて快適でした。
夏限定のばいきんまんの水鉄砲のショーはほぼ最前列で観賞しましたが、ちびっ子向きとは思えないぐらい予想外なレベルのびしょ濡れでとても楽しかったです。
真夏の炎天下でのアンパンマンミュージアムは、野外中心の施設なので不安要素がありましたが、細かな熱中症対策がされており、結果的には大満足で楽しむ事が出来ました。
過ごしやすくて無難なのはやはり春や秋ですが、自分達でも帽子や水分補給等の熱中症対策を万全にしていれば夏も楽しめます。(それでもやはり真夏は1歳以降で推奨)
パレードやショーは真夏のお盆連休の場合ですと日陰の見やすい席は始まる30分前には埋まってしまうので気をつけましょう。
昼食も時間をズラさないとやはり並びますし、真夏は席が多少は増設はされていましたが混雑時はやや足りていません。
開園から閉園まで1日たっぷり満喫しました。- 行った時期:2021年8月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月11日
この口コミは参考になりましたか?18はい -
- 家族
レジに商品を通したあと雑に投げて袋に詰めるしデカデカと一時預かりのサービスを告知してるのにも関わらずお願いすると面倒くさそうに対応する。
名前と電話番号を言えというから言ったのに言ってる途中で書けと渡してくるしお金は自動のレジになっているが何の案内も言わず客がお金を入れるのを不服そうに待ってました。
もちろんありがとうございましたもナシです。- 行った時期:2021年7月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年7月4日
この口コミは参考になりましたか?73はい -
- 家族
WEB予約で行きました。
入場制限か、1日入園もしくは13時以後の入園、どちらかで予約選択。
1日入園が売れ切れだったため、13時以降で予約。
お値段は、1日入園も13時以後の入園も、一緒の1人2000円。
12時半到着したら、窓口で購入してすぐ入場している人がいました。WEB予約は13時以降からしか選択できず、13時まで待っていたのに、当日は1日入園可能。
何のためのWEB予約なんでしょうか。
パーク内は激混みで、入場制限しているのでしょうか。
コロナ対策もしている感じはありません。
風船売りの人も態度が悪い。
1箇所に2人いて、1人の人に並んでたら、あちらでお伺いしますといって、別の人に言ったら、またあちらでお伺いしますと、タライ回し。
要領悪すぎ。もう少し、教育をしてください。- 行った時期:2021年3月
- 投稿日:2021年3月14日
この口コミは参考になりましたか?102はい