- ネット予約OK
きなりがらす京橋店
- 概要
- 予約
プラン一覧New - 口コミ
(10件) - 写真
(4枚) - 周辺情報
ひとりでも参加しやすい。 - きなりがらす京橋店の口コミ

あーちゃんさん 女性/60代
- 一人
予約完了メールに持ち物(ふたのできる飲み物、汗を拭くためのタオルやハンカチ)および服装(綿や麻・ウールなどの天然繊維の長袖:化学繊維は熱で溶けるため、肌について火傷が深くなる恐れがあります。)と記載があったので、準備万端で臨みました。ところが明るい雰囲気の店内の一角で、バーナーは使いますが暑くも寒くもなく過ごしやすい環境での体験となりました。全く知識なしでのチャレンジでしたが、丁寧に教えていただき緊張しながらも創作することの面白さを実感しました。時間は30分程度でした。
- 行った時期:2019年11月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年11月24日
あーちゃんさんの他の口コミ
きなりがらす京橋店の新着口コミ
-
- 一人
じゃらんのポイント消化に合わせて、やったことの無い事をしてみよう、と行ってみました。店内は明るく綺麗で、物販の奥のカウンターで体験する感じです。 最初はスタッフさんが作る過程を見せてくれて、デザインを選んで、実際の作業となりました。教えてもらっている時は分かった気で居るのですが、結構過程が多く、最後まで見たら最初どうしてたっけ???ってなりました(笑) でもちゃんとスタッフさんがずっと付いてアドバイスしてくれながらの体験なので、不器用な私でも困ることはありませんでした。 本当は季節限定デザインも考えたのですが、初心者中の初心者だったので、絵柄が流れてしまうとゴミみたいになって終わってしまうので、お花デザインにしました。それでも1カ所流れてしまい、何か意味不明なデザインとなってしまいましたが(笑)初体験にしてはまずまずの出来で満足です。 一瞬意識が別の所にそれただけで真ん丸の地玉が曲がってしまい、難しいものだなぁと思いました。 でも楽しかったので、同じデザインだったら追加体験も半額で受けられるので、もう1個作らせてもらいました。 初めてだったけど、不思議なガラスの動きが面白くて、大満足の体験となりました。家族などのプレゼントに体験で作りに来てくださいね〜と言って頂き、また参加してみたいなと思いました。- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年8月6日
-
- 一人
とても感じのいいお店と店員さんでした。とんぼ玉作りは初めての経験でしたが、とても丁寧に教えてくださり(どうしてもダメそうならお手伝いもして頂けます)、かわいいとんぼ玉が作れました。 体験に1時間・冷却に1時間かかるのでその間にする事を考えておくとなお良いと思います。- 行った時期:2019年6月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月24日
-
- 家族
娘と2人で行きました。お店の人が、終始ついててくれて、形のやや整った、大きい目の丸いトンボ玉が出来ました。お店で販売しているストラップを買って、その場で、キーホルダーにしました。娘は大喜びです。- 行った時期:2019年2月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月25日
-
- 友達同士
とんぼ玉手作り体験に行きました! お店の人は作り方を親切にわかりやすく教えてくださり、出来上がりもきれいで満足でした! 値段もお手頃なので、手作り体験の初心者の方にも挑戦しやすいのではないかなと思います!- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月23日
-
- 家族
直径2p強の、形の整ったトンボ玉が2玉出来上がりました。私と娘と2人での体験でしたので、お店の方が後ろでずっと、教えて下さって、失敗がなく、形の整ったきれいなトンボ玉が出来上がりました。お店では、キーホルダーやかんざしなど、出来上がったトンボ玉をつけるパーツが販売されており、私は、@180円のキーホルダーのパーツを購入しました。とても、可愛くできて、娘と私は、大満足です。また、別の種類のトンボ玉を作りに行きたいです。- 行った時期:2019年2月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月3日